横浜線のサボ(行き先表示幕)色々 205系編 |
|||
初期(第1世代) これは旧Ver.のサボ 黒地に白字で2段表示 上 漢字 下 ローマ字表記 右側には”横浜線”の文字も見られない H1〜H7編成 |
|||
|
|
||
第2世代(下り列車のみ) ※上りは第1世代と共通 黒地に白字:2段表示 上段:横浜線 棒なし 下段:行先(漢字) H8〜H25編成 |
■各 停 ◆町田行き(第3世代) ◆原町田行き(103系高運) ◆中山行き(第1世代) ◆小机行き (第3世代) ◆東神奈川行き(第4世代) ◆大船行き |
||
第3世代(下り列車のみ) ※上りは第1・2世代と共通
黒地に白字:2段表示 上段:横浜線 棒あり 下段:行先(漢字) H1〜H26編成(全編成) 〜平成14年6月3日 |
■快 速
(第3世代) ◆東神奈川行き ◆磯子行き (え! 快速?) |
■番外編 |
|
第4世代行先表示幕登場
平成14年4月8日〜平成14年5月31日 H24・H26編成のみ
![]() ▲撮影 OMIYAEXPRESS様 |
![]() ![]() ▲撮影 OMIYAEXPRESS様 |
||
第5世代行先表示幕登場
平成14年4月23日〜 (6月3日置換え完了) 黄緑地・黒字
|
![]() 京急写真館(本館)管理人様ご投稿 |
||
h平成15年8月4日〜 H27編成 (山手線山手区30番編成転属車) |
試作Ver
|
||
|
快速橋本様ご投稿
過日JRイベントにて横浜線の側面方向幕(カラータイプ)の 試し刷りと思われる2コマを購入したものです。 |
||
|