横浜線の音 103系
103系下り列車 長津田駅出発(扉閉)〜原町田までの走行音
昭和53年録音by中山駅中線
解説
画像は全て西村様ご投稿 (※注意 クリックすると拡大しますが原町田到着後に拡大して下さい) 撮影 Photo@・B〜G・I 1978年9月24日 |
||
「出発進行」
扉閉まる音
「点灯」 |
ノッチオン(0'00")
「(長津田)定時 (発車)」
<80Km/hまで加速> |
「第4閉塞進行」
ノッチオフ(1'22")
「中継進行」 |
@長津田の東急の車庫付近から、町田方面、右にカーブした築堤が望んで。 |
|
A小川踏切(内カーブ)での撮影。東神奈川区のクハ103。 |
B小川踏切(外カーブ)での撮影。クモハ103 62。手前の線路は、 単線時代もので、当時使用されていませんでした |
「第3閉塞進行」 |
Dスカイブルーの103系 蒲田電車区のクハ103 71 |
C横浜線のウグイス色には、PhotoBとPhotoCの2種類ありました。 青色の上 に緑を塗ったからでは? (クハ103 125) |
|
J画面右側に、幻の小川踏切へと続く、長い階段を見ることができます。 |
小川踏切通過(1'35") ※現在は廃止
|
I小川踏切。 幅員2m。車両は通行できず、 殆ど利用者の無い踏切でした。
|
|
F上り磯子行を撮影。 クハ103 605を先頭に、まだ珍しかった全車冷房編成。 |
「制限55(Km/h)」 ブレーキ<減速>
|
G小川踏切付近のカーブ全景を望んで。 (クハ103 71) |
H成瀬駅開業の朝に 当初、片側の番線のみで開業(1979年4月1日) |
工事中の 現・成瀬駅通過
「第2閉塞進行」
「制限解除」
ノッチオン(2'10")
<80Km/hまで加速>
|
踏切(成瀬)通過(2'53")
「第1閉塞進行」
ノッチオフ(3'06")
「中継注意」 |
ブレーキ<減速>
走行音が静か
ブレーキ<減速>
|
「場内注意」 「制限45」 |
ポイント通過
踏切(厚木街道)通過(4'16")
ポイント3ケ通過 |
|
||
「制限解除」
車掌のアナウンス 「原町田・原町田」
停車 |
扉開−「滅」
「原町田定時(到着)(4'55")」
「30秒停車・出発(信号)停止」 |
※閉塞信号・中継信号の設置場所等は想像ですので、間違えている可能性があります。 <m(__)m>
番外編
Eマルーンの73系。先頭は近代化改造車クモハ73 095、次いで3段窓のサハ78。
撮影の翌年(1979年)引退しました。
横浜線はがんばります
横 浜 線 .
YOKOHAMA−LINE