JR横浜線の昔 _ _

 

JR横浜線の昔

OLD TIMES OF JR YOKOHAMA LINE

 

 

横濱線の歴史方面

 

時刻表から見る横浜線の歴史


 



 

 明治41(1908)年9月23日開通
東神奈川-小机-中山-長津田-原町田-淵野辺-橋本-相原-八王子の9駅で開業

明治44(1911)12月 東神奈川・海神奈川間貨物線開業

大正6(1917)10月 東神奈川・八王子間及び貨物支線:買収
昭和34(1959)年4月 貨物線廃線

  



横浜線 路線記号 JH 
八王子 
(JH32) 
明治41(1908)9月開業
中央線 (JC22)
明治22年8月開業

 北野聯絡所
明治41(1908)9月
大正1(1912)8月廃止
 
 片倉信号所
昭和17(1942)11月開業
  片 倉
 (JH31)
昭和32(1957)12月開業
昭和63年(1988)3月
  高架化新駅舎完成
 
八王子みなみ野
 (JH30)
平成9(1997)4月開業
 
 相 原
 (JH29)
明治41(1908)9月開業
 
 橋 本
 (JH28)
明治41(1908)9月開業
 相模線
昭和6(1931)4月開業
 京王電鉄 相模原線(KO45)
平成2(1990)3月開業
 
 相模原
  (JH27)
昭和16(1941)4月開業
平成10(1998)3月快速停車駅
 
 相模仮乗降場
昭和25(1950)9月開業
※時刻表S30.12月号から掲載
矢 部
 (JH26) 
昭和32(1957)10月開業
 
 淵野辺
 (JH25) 
明治41(1908)9月開業
 
古淵
 (JH24) 
昭和63(1988)3月開業
 
原町田 
明治41(1908)9月開業
 町 田
 (JH23)
昭和55(1980)4月移転開業
小田急電鉄 小田原線(OH27) 
昭和2(1927)4月新原町田駅として開業
昭和51(1976)4月”町田駅”に改称
 
 成 瀬
 (JH22)
昭和54(1979)4月開業
 
長津田
 (JH21)
明治41(1908)9月開業
平成6(1994)12月快速停車駅
東急電鉄  田園都市線 (DT22)
昭和41(1966)4月開業
 こどもの国線(KD01)
昭和42(1967)4月開業
 
十日市場
 (JH20)
昭和54(1979)4月開業
 
 中 山
 (JH19)
明治41(1908)9月開業
 横浜市営地下鉄 グリーンライン(G01)
2008年3月開業
 
 鴨居信号場
昭和37(1962)11月
 鴨 居
 (JH18)
昭和37(1962)12月開業
 
小 机
  (JH17)
明治41(1908)9月開業
 
 新横浜
 (JH16) 
昭和39(1964)10月開業
※東海道本線増設線(新幹線)所属。

 東海道新幹線

 横浜市営地下鉄 ブルーライン(B25)
昭和60(1985)3月開業
 
菊 名
 (JH15) 
大正15(1926)9月開業
平成18(2006)3月快速停車駅
 菊名連絡線(国鉄・東急連絡線)
昭和2(1927)年3月開通
昭和41(1966)年廃止
 東急電鉄 東横線 (TY16)
大正15(1926)年2月開業
 
大 口
(JH14) 
昭和22(1947)12月開業
 
 東神奈川
 (JH13) 
明治41(1908)9月開業
京浜東北線(JK)    
 横浜(JK12)   東神奈川(JK13)   新子安(JK14) 
 京浜急行電鉄 京急本線(KK)
明治38(1905)12月開業
中木戸 明治38(1905)12月開業 
大正?”仲木戸”に改称(KK35)
貨物線
明治44(1911)年12月開業
 
千若(ちわか)信号場
 
海神奈川 


昭和5(1930)年4月東海道本線に所属変更

 昭和34(1959)年4月廃線



参考文献

JTB発行 停車場変遷大辞典 国鉄、JR編 T・U 





いいよね♪私の横浜線



※当サイト内の情報や掲載画像を無断転載、複写または電磁媒体等に加工することはご遠慮ください



 

 制作 ・ 著作

 「JR横浜線の昔」

 

横浜線はがんばります


 [Home]