YOUTV【横浜ミストリー】
ハマ線100年物語 〜横浜線は時を越えて〜
「JR横浜線の昔」独占取材
2009年1月上旬 ロケ開始 レポーターは 鉄ドル 木村_裕子さん |
ロケ初日は 東京都八王子市にあります 絹の道資料館 にて行われました。 |
||
「絹の道」 徒歩で移動 |
午前のロケ終了で 昼食前に記念撮影 |
「青山ガード」 横浜市緑区 |
![]() |
|||
「岩川鉄橋」 |
![]() |
本日のロケは終了 お疲れ様でした。 「木村_裕子さんのプログ」へ |
|
ロケ2日目 本日のロケは 横浜市内のあるお宅から |
![]() ゆゆ385も、このHOゲージには驚き! |
東神奈川 横浜線の始発駅?? |
![]() |
さすが、”鉄ドル”と 標榜しているだけあって、 適切な質問や コメントをしていました。 |
![]() |
海神奈川支線 | ![]() |
![]() |
![]() |
編集作業中 「出演者の思いが沢山詰まっている録画を 27分30秒にカット編集するのが、大変な作業なんです」 とYOUTVのスタッフが苦労して(悩んで??)編集しているそうです。 |
※掲載画像は【オフィス_北野】・【YOUTV】了解済みです。
【ハマ線100年物語CM編】 【ハマ線100年物語放送編】
制作 ・ 著作
「JR横浜線の昔」
横浜線はがんばります
横 浜 線 .
YOKOHAMA−LINE