img1.gif

■貨物列車標準時刻表

「隠れハマ線ファン」様ご投稿

         平成13年11月25日受付

■横浜線の貨物列車の歴史

明治41年9月23日に開通

明治44年12月 東神奈川−海神奈川間開業(臨港貨物線):1.3km  <海陸連絡線の完成>

昭和 2年  3月 菊名駅横浜線・東横線連絡線敷設

昭和  7年10月 東神奈川〜原町田間 電車運転開始

昭和8年10月 ガソリンカー運転開始(キハ97型):貨物列車のみが蒸気機関車運行となる

昭和11年9月 「高島機関庫」から「高島機関区」に名称変更:C586・C58177横浜線で運行

昭和16年4月 全線電化完成 (旅客が電車・貨物列車は蒸気機関車運行)

昭和34年4月 東神奈川−海神奈川間臨港貨物線廃止・東神奈川〜東高島間臨港貨物線廃止

        :おそらくこれにともない菊名〜東神奈川間の蒸気機関車の運行終了

     ---- これ以降の貨物列車は八王子・菊名間を運行 ----

     ---- 八王子機関区のC58型蒸気機関車(6・177・212号機)を使用 ----

昭和41年10月 貨物列車標準時刻表 八王子・菊名間・八王子・原町田間・八王子・橋本間各1往復

昭和44年5月に横浜線を走る蒸気機関車の画像を紹介したHP

   「線路端の想い出」 7番線のりば「蒸気機関車の現役の頃」に横浜線のC58として紹介されています。

昭和44年9月に横浜線を走る蒸気機関車の画像を紹介したHP:「薫製工房」

    蒸気機関車の現役時代/本州/横浜線のC58として紹介されています。

昭和44年10月 八王子・菊名間のC58型蒸気機関車(10月13日さよなら運転)による貨物列車運行終了

                   連絡線(授受線により横浜線から東横線に新車が搬入されたが、11月に廃止された

昭和45年3月  東急線への新車輸送は八王子・長津田間で行われ、

         長津田駅構内の連絡線(授受線)<昭和44年3月には完成していた>により東急線に搬入された

              DE10 ・ DD13が使用された

昭和45年10月 貨物列車標準時刻表 八王子・小机間1往復・八王子・淵野辺間2往復・八王子・橋本間1往復

昭和47年 3月 貨物列車標準時刻表 八王子・長津田間1往復・八王子・淵野辺間1往復・八王子・橋本間3往復

昭和48年10月 貨物列車標準時刻表 八王子・長津田間1往復・八王子・淵野辺間1往復・八王子・橋本間3往復

昭和50年 3月 貨物列車標準時刻表 八王子・長津田間1往復・八王子・淵野辺間1往復・八王子・橋本間2往復

昭和50年改正貨物ダイヤを掲載します 八王子→長津田    長津田→八王子

昭和53年10月 貨物列車標準時刻表 八王子・淵野辺間1往復・淵野辺・長津田間1往復・八王子・橋本間3往復

昭和55年10月 貨物列車標準時刻表 八王子・橋本間3往復 ・ 橋本・長津田間1往復

昭和57年11月 貨物列車標準時刻表 八王子・橋本間3往復 ・ 橋本・長津田間1往復

昭和59年 2月 貨物列車標準時刻表 八王子・橋本間1往復 ・ (八王子・長津田間はダイヤ上では消失)

 

DE10 557 

■撮影 相模原・橋本間 昭和49年1月

淵野辺・八王子間には

DE10の貨物列車が走行していました。

<昭和48年10月改正貨物列車時刻表>

「十六夜月 智次郎 (いざよいづきのともじろう)」様

ご投稿  平成13年12月9日受付

DE10-557

de10557-1.JPG

 

相原駅に進入する上り貨物列車を撮影。

撮影日は昭和55年夏

数年後、橋本駅前にあった日本通運の知り合いに写真のことを話したところ津久井製材に運ぶ原木ではないかとのことでした。

「73102」様ご投稿    平成13年11月27日受付

DE101553

de101553.JPG

 

シキ611

shiki611.JPG

 

ヨ8399

yo8399.JPG

 

■撮影1991-3-29

(平成3年)

JR橋本駅

時間は2300頃


3両編成

十六夜月 智次郎様 ご投稿  平成14年3月23日受付

 渋谷区 在住 MJ様ご投稿  

 平成14年5月4日受付

 

■撮影 1981年9月 橋本駅の相原方

 DE10 574  牽くべき貨車がなく、

緩急車2両を牽いて八王子に戻るところです。

■撮影 1981年9月橋本駅相原方

 DD51 827

 南橋本発のセメント列車

 

■撮影 昭和55年 秋〜冬 相原駅

DD51-809

 

 

十六夜月 智次郎様 ご投稿  平成14年5月3日受付

 

 

de10-557-4.JPG

■S56年に相原〜橋本で撮影

DE10-557

de10-556.jpg

■写真1  昭和55年夏

de10557-1.JPG

 ■写真2  昭和55年夏

■103系“前サボ”

津田光康様ご投稿 2002.09.18受付

撮影年は56年〜58年頃ではっきりしません。

DE-10の「相原通過シーン」(写真1・2)と103系前サボは同一日に撮影されたものです。

どなたかご覧になって、その駅の雰囲気(?)から撮影年が特定できませんでしょうか?

当日は午後から撮影を開始しました。貨物列車の撮影の順番なのですが

写真1を撮影してから写真2を撮影したような気がします。

というのもこの2本の列車は牽引機が異なり横浜線内での折り返し運転ではなさそうだからです。

 

“貨物列車標準時刻表”によると午後からのこのような列車設定は昭和53年10月以降ということがわかります。

(891列車と892列車)

季節は写っている人の服装から暑い季節というのがわかりますので53年ではなく54年夏〜初秋以降。

さらに73系はすでに走っておりませんでしたし、相原までは複線化されていたと記憶して

おりますので55年夏〜初秋以降。

MJ様のDD51-809より昭和55年夏と判明しました。

 証拠画像1  証拠画像2 (昭和55年秋〜冬撮影)

工臨kourin.jpg

1987年8月 相原駅で列車交換の為停車中です。

単線だったので、臨時列車のほとんどが

相原駅に停車してました。

快速橋本様ご投稿

 

1991年3月 DE10-1553+シキ611

 

[Home]

   横 浜 線   .

YOKOHAMA−LINE