横浜線想い出掲示板

0201〜0300

過去ログmenu

 
200   昭和45年まで・・・ 73102 2002/04/23 23:10
中山駅中線さん お世話になっております。

”横浜線を走った電車達”見ました。
昭和45年までいたのでしたか! 
見たかったな(←いや、乗りたかったな!)

C58やD51もよく見たかったです。

199   昭和40年頃 中山駅中線 Mail 2002/04/23 22:36
■73102様
横浜線の歴史 平成編の最後に”横浜線を走った電車達”としてまとめてありますので
ご参考までに

198   そういえば 73102 2002/04/23 21:58
みなさんこんばんは、73102です。

▼十日市場愛用てっちゃんさん はじめまして。

私も今思えば「155系か159系(=修学旅行色です)」をハマ線で見た記憶があります。
ただ小学生にもなってない頃ですので、時期がはっきりしません(←昭和40年代半ば?)。
でも、「茶色ばかり」のハマ線でしたから、あのオレンジと黄色の電車は子供の目にもまぶしかったです。

「古い73系」の写真 ぜひ見せてください。
(昭和40年ごろかぁ・・・。私は全く知らない時代・・・)
聞いた話ではそのころはクモハ60とかクハ55がいたそうですね?
クハニ67はもう少し前??

197   投稿お待ちしております。 中山駅中線 Mail 2002/04/23 20:31
■十日市場愛用てっちゃん様
はじめまして  当サイトの管理人です。

>昭和43年ころ回送のスカ色車を見ました。
それはすごいですね。 まだC58が走っていた頃ですから。

>投稿したいと思っている。
当サイトは皆様からの投稿画像により充実してきました。
さらに充実するよう是非、投稿をお願いします。

   by おじさん管理人

196   近郊系 十日市場愛用てっちゃん 2002/04/23 06:08
 このHPを偶然に発見し、ふだん鉄道趣味誌では特集されたことのない(昭和40年ごろから見ていますが、皆無ですね)横浜線の記事を、うっとりとながめていました。ありがとうございました。
 さて、近郊系ですが、昭和43年ころ、夏か秋に(半袖着てたから)、横浜線、中山ー十日市場(当時はなかったです)間で、回送のスカ色車(4連だったような気がします。)を見ました。73系ばかりの横浜線でしたので、遠くから、絵でもみているかのように、長津田方面から80キロほどのスピードで中山方面に行くのを、見とれました。113系か115系かは、遠かったのでわかりませんでした。今考えると、半自動式ドアの銀色のとってが見えなかったような気がしますので、113系でしょうか。
 「昭和50年のはじめての近郊系=湘南色の115系」に、絶対の異論をとなえるつもりは毛頭ございません。

>みなさん
 写真をアップできる環境になったら、古い写真73系、クモニの連結風景や、混色103系など、投稿したいと思っている、PC初心者のおじさんです。お邪魔でなかったら、仲良くしてやってください。

195   編成追加 ぷち東海 2002/04/21 23:30
山手線から小窓タイプの205系が転属されるようですね
やはり、不評幕化されるのでしょうか・・・

194   Re:どなたか見た人いませんか? 中山駅中線 Mail 2002/04/20 20:02
■十六夜月 智次郎様

>EF64(0番台)+EF65とのPPがあったような気がします。
> 自分も見た!とおっしゃる方、いらっしゃいましたらいつ頃だったか教えて下さい。
ありました。調べたところ昭和63年10月1日〜2日に走っていました。
詳細は PCの項をご覧ください。

193   管理人様へ Kenです Mail 2002/04/20 02:28
 たのしく拝見させていただきました。
ひとつ海神奈川駅についてですが、あの瑞穂埠頭の中にまだ海神奈川駅の面影がかなり残っています。埠頭内に入る方法は、毎月、第一日曜日の朝7時にゲートに行けば米軍の人が埠頭内で行われる車のイベントの受け付けをしていますので、そのときに(なかの古いレールが見たいとか駅のヒストリーが好きでホビーだ)と話をすれば案外中に入れるはずです。ただし中は日本の主権は及ばないので注意事項は守ってください。

おねがい この件は公にしてほしくありません
成功を祈ります

192   ハマ線ネタではないですが・・・ 隠れハマ線ファン 2002/04/18 22:25
こんにちわ。
ご無沙汰です。
久々のカキコです。
つい先日大阪へ仕事で行って来たんですが、ちょっと時間が余ったんで103系ウォッチングしてきました。

■大阪環状線・・USJ塗装のやつは体質改善車のうえ、正面を見ないと103系とは思えません。
けれど動いてしまえばまさに103系以外のなにものでもありません!
しかしあの塗装は実際見るとすごいです。
他のオレンジ色車ですが、こっちのオレンジ色と比較すると濃いですな少し。
明らかに塗料が違います。しかし出場直後はきれいですが、色が褪せるのが早いようです。
同一編成で同じ色かと思うほどズレてるのがあります。
で、環状103を見ていて思ったのですが、体質改善車も編成全部で揃っていればよいのですが、
部分的に連結されている編成は、かつての旧型72・73型を彷彿させるものがあります。
しかし環状線はまだまだ103は安泰のようですね。すごい!
■関西線(大和路線)・・・言わずと知れたウグイス色・・・奈良まで一往復してきました。
実は関西の103系は東の常磐快速並にぶっ飛ばす線区が多いのですが、ワタシのお気に入りはココなんです。
通常の快速は221系なんですが、朝夕の環状線直通区間快速等に103系が使用されます。
天王寺ー王寺間一駅停車で爆走するんですよ、103系が・・。
かつてはノンストップだったんですが、速さは健在です。
東と違うところは山間部を走るんで勾配区間があり、モーターのうねりも凄いです。
ワタシは乗車したのはクモハ103-32!!凄い若番ですがこれが状態いいんです。
外板なんか全然ベコベコしてません。
(これは関西の103全体にいえます)
とにかく関西線お勧めです、関西へ行ったら是非体験してください。

ハマ線ネタでなくてすいません。

それでは失礼します。


191   Re:横浜線の103系の色 吉村美和子 Mail 2002/04/17 23:24
> 皆さんは横浜線の103系の色は?と聞かれたら何色を想いうかべますか?
>
> やはり、スカイブルーか黄緑色を想いうかべる方が多いでしょうか!
> それとも**色でしょうか
久しく来ていなかった吉村です。(1回だけか?)私はやっぱり黄緑色
ですね。1987年に今の住所に引っ越したから。引っ越す前は(上大岡〜新横浜)
・・・4歳児という年齢の関係か、何故か地下鉄を使わずに京急アンドJR
の組み合わせで利用してました。だから、103系の記憶は2年半しかないかも。

190   Re:臨時電車 中山駅中線 Mail 2002/04/17 16:12
> キリンチャレンジカップ2002”日本代表 VS コスタリカ代表”
> 臨時電車
多客臨時列車の項に掲載しました。
ご覧になってください。


189   臨時電車 神奈大 2002/04/13 09:30
 キリンチャレンジカップ2002”日本代表 VS コスタリカ代表”が4月17日(水)
 19:20〜21:20に行われますが、臨時電車は走るのでしょうか?
 前回の臨時電車の時は菊名駅に掲示がありましたが、今月は京王線通勤(26日を除く)
 なので掲示の確認が出来ません。

188   205系新行先表示幕 中山駅中線 Mail 2002/04/12 19:59
■不評な新表示幕アップしました。
 見た目には綺麗ですが、コントラストが悪く行先が読みにくいですね。
 まだ実際、見ていない方はご覧ください。
 

187   幕+W杯 神奈大 2002/04/11 20:37
 幕ですが、以前ほどではないとは思いますが不評なので
 交換が一時中断してるそうです。

 ★W杯臨時電車
  私としては夜間が中心なので、横浜線の205系、もし不足なら
  実績のある武蔵野線205系で間に合うと思います。

  ◆1、成田からの直通列車
     これは「成田エクスプレス」等で間に合わせると思います。
     横浜・東神奈川で乗り換えて誘導すると思います。
  ◆2、東京・品川・東高島・桜木町経由・東神奈川・小机行
     う〜ん。東横線・京急が平行しているのでそれは無いと思います。
  ◆3、はまかいじの小机停車
     4号がするかしないか…。しそうな気もします。
  ◆4、長野・山梨からの直通列車
     いままでは「無い」と言えたけど、今回は夜遅いこともあるので…
     あったら面白いです。
  ◆5、その他各地発
     たぶん…無いです。
  ◆6、電気機関車の運行
     運転できる人がいないと思うので無いと思います。

186   W杯臨時列車 ぷち東海 2002/04/10 22:23
自分は、足りない車両を
各地の余った103系を混結して走らせて欲しいです
・・・無理かな?

185   W杯臨時列車 中山駅中線 Mail 2002/04/10 21:31
■臨時列車 
 はたして横浜線205系以外の臨時列車運行はあるでしょうか?
 ◆1. 成田からの直通列車は?(中央線経由)
 ◆2. 東京・品川・東高島・桜木町経由・東神奈川・小机行きは?
 ◆3. はまかいじの小机停車は?(土日)
 ◆4. 長野・山梨からの直通列車(11日・13日)
 ◆5. その他各地発 小机行きは?
 ◆6. 電気機関車の運行

 団臨・多客臨を含め皆さんの予想は?

 私は1. 3. 4. 5. はあるような(いやあって欲しい)気がします。

■色幕
 まだ見ていません。


184   補足 神奈大 2002/04/10 20:30
 快速の斜体文字の色は「赤」です。

183   色幕+W杯 神奈大 2002/04/10 20:28
 ★色幕について
  新たにH26編成が昨日の2217Kから色幕に変更されています。
  20時現在2編成が更新されており、今日の運用は↓以下の御投稿
  の通りです。恐らく、H21編成がこの後2217Kで色幕で
  出ると思います(たぶん)。
  明日は
  H21:19K H24:49K H26:?
  の予定です。
  快速表示ですが、今日は1247Kのみしか充当されませんでした。
  遠くから見たので間違っているかもしれませんが、
  バックは黄緑、左側に縦に「横浜線」とあり、その右に赤四角の枠があり
  その内側は白で快速の斜体文字、その右は行先でした。
  逗子行きは???です。快速表示の下に「根岸線経由」と入るのかな?

 ★W杯輸送
  以下のサイトにも情報があります。6月30日の終電は
  新横浜発上下線とも翌日2時です。
  http://mytown.asahi.com/kanagawa/news02.asp?kiji=2707
  

182   2本目です。 Ray 2002/04/10 17:16
こんにちは、Rayです。

今日新たに、H26編成が新幕になりました。
21K運用でした。
実際横浜から中山までH26編成に乗車して、先頭車にある駅名対照表を確認したのですが、
そちらのほうは従来のままでした。
ちなみにH24編成については、47K運用でした。

快速表示のほうも気になっているのですが、私的には逗子行きの表示がとても気になります。

181   感謝 制限45 2002/04/10 10:22
なるほど。ありがとうございます。

180   タイプ中に 73102 2002/04/09 20:52
連続で失礼します。

▼神奈大さん

全編成交換されるとの情報、ありがとうございました。
(タイプ中に神奈大さんがカキコされていました)

179   黄緑の行き先幕 73102 2002/04/09 20:33
みなさんこんばんは、73102です。

▼紫さん ぷち東海さん 中山駅中線さん

私もその黄緑色の行き先マクを今朝出勤途中(7時ごろ)に見かけました。
私はそうなるということを全く知らなかったので、驚きでした。
「いったいなにごと?」って感じでしょうか!(臨時列車かとも思った)

やはり全編成とも交換されるんですよね?

178   205系の幕 ぷち東海 URL 2002/04/09 20:30
どうもありがとうございます
ぱっと見た感じだったので、異なるとは思いますが、
作ってみました
http://home.www4japan.com/~kumoya143/sabo.jpg

177   補足 神奈大 2002/04/09 20:28
 幕について…
 上り(磯子、大船 等)も黄緑地白文字になっていたことは
 予想外でした。

176   Re:205系の幕 神奈大 2002/04/09 20:25
> あの幕は何なのでしょう?
 今までは下り方向の幕が小さくて見にくい+英語表示が無いなど
 不評だったので、今年はW杯もあることからああなったようです。
 来月までには全編成変わります。
> いつから変わったのですか?
 昨日の2217Kからです。あの幕は本日20時現在1編成のみです。
 明日、もう1編成増えると思います。

 ◆W杯臨時電車ダイヤが判明したら、書き込みます。◆

175   W杯臨時列車情報 中山駅中線 Mail 2002/04/09 20:24
■紫様 ・ ■ぷち東海様
私は、まだ見ていませんが、その文面からすると”がっかり”ですか?
いつから変わったのですか?:きっと本日からでしょうか。
近日中に撮影して当サイトでも掲載しますが・・・・。(日曜日に行けるかな)
(黒地に白字は落ち着いていて好きでしたが)
感想をお聞かせ下さい。


■新横浜国際競技場でのW杯開催のための横浜線臨時列車
速報を当サイトに掲載しました。(概要のみですが)

174   205系の幕 ぷち東海 URL 2002/04/09 19:43
あの幕は何なのでしょう?
黄緑地に白文字で縦書きの「横浜線」
その右に横書きの「八王子」
いつから変わったのですか?

173   あぁ Mail 2002/04/09 18:52
横浜線の幕はどうなってしまうのだろう・・・?

172   特通電? 神奈大 2002/04/07 09:55
 特通ですが、特急通過駅を意味していると思います。
 ”特通確認”は
  特急、快速通過駅を確認するために付けていると思います。
 快速は似合う表現が無いので”特通”を使っているのと考えます。

171   はまかいじ3号 中山駅中線 Mail 2002/04/07 08:43
■神奈大様
 JTBの時刻表によると橋本にて追い抜く様になっていますが、実際には5509Kのダイヤが町田から変更になっているのですね。訂正ありがとうございます。
 と云うことは橋本にてはまかいじの通過待避はないことになるので、”特通”の意味は何を意味しているのでしょうか?


170   はまかいじ3号 神奈大 2002/04/06 09:00
 はまかいじ3号ですが町田で5509Kを抜きます。橋本3番には
 既に1724Kが出庫してるので塞がっています。

 5509Kダイヤ
 町田 17:21(下中)⇒相模原 17:31⇒橋本 17:35(4)
 ⇒八王子 17:46

169   特通確認 中山駅中線 Mail 2002/04/06 00:11
■制限45様
 私も実は気になったことがありました。
 「特通確認」=「特急通過確認」と勝手に思い込んでいました。
 でも仮にこの仮説が正しいとすると
 はまかいじ1号は各停を町田にて追い越すので727Kの運転手は成瀬駅出発時(下りホームにて)町田の入線ホームを確認する必要がある。
 はまかいじ2号は各停の追い抜きはなし
 はまかいじ3号は橋本にて5509Kを追い越すので同列車の運転手は相模原駅(下りホーム)にて橋本駅での入線番線を確認する必要がある。
 はまかいじ4号は中山駅にて1814kを追い越すので同列車の運転手は十日市場駅(上りホーム)にて中山駅にて入線番線を確認する必要がある。

 この仮説が正しければ 1)成瀬駅下りホーム町田寄り 2)相模原下りホーム橋本寄り 3)十日市場駅上りホーム中山寄り にこの「特通確認」の表示があるはずですが・・・・。
どうでしょうか?!   でも、この仮説では説明できないことがあります。
”快速電車の担当運転手が札を持っています”です。  うんーーー困った。

168   どなたかご存知あったらお教えください 制限45 2002/04/05 23:16
 横浜線の限って…という訳ではないと思いますが、東神奈川と相模原駅や運転台にある
「特通」とは一体何を意味しているのでしょうか?快速電車を担当すると運転士が「特通確認」と書かれた札を持っていますが…。

167   そういえば 2002/04/01 06:21
私は昭和62年前後の小学2〜3年生のころ、約1年半弱中山駅前ハイツに住んでいましたが、
その間朝の登校中に電気機関車が中線に停車していたのを目撃したことがあります。
確か雪の日、近くに若干残っていた畑に転がっていたブリキバケツに張っていた氷を
蹴飛ばしながら投稿したときに目撃した記憶があるのですが・・・
お役に立てずすみません。ではでは

166   甲種回送 中山駅中線 Mail 2002/03/28 22:03
本日の東急5000系甲種回送はDE10 1513でした。(投稿画像より)
早速、アップいたしました。ご覧になってください。


165   Re:どなたか見た人いませんか? 中山駅中線 Mail 2002/03/24 21:46
■十六夜月 智次郎様
いつも、お世話になっております。

> 横浜線内の団臨(客車)の牽引は、DD13⇒DE10⇒EF**と変化
> EF**も最初は単機牽引でよく夜間の中山で機回
> のちにPPで入線してきた  
 :全然知りませんでした。
> EF65PFのほかにEF64(0番台)が入線してきたことを
> ご記憶の方はいらっしゃいませんでしょうか?

そんなに入線しているのに残念ながら私は当サイトでも掲載している様に
記憶がないのですが、当掲示板の過去のログに、この話題になったことがあります。
60 62 64 65 66 68 69
参考までに(もうご覧になっていましたら失礼)

電気機関車画像 投稿お待ちしております。

164   どなたか見た人いませんか? 十六夜月 智次郎 Mail 2002/03/24 18:29
こんにちは。
今日はみなさんにお尋ねしたく書き込みさせていただきます。
横浜線内の団臨(客車)の牽引は1981年以降、DD13⇒DE10⇒EF**と変わってきたと思います。
EF**も最初は単機牽引でよく夜間の中山で機回ししていたのを覚えておりますが、
のちにはその手間を省くためPPで入線してきたことを記憶しております。
さてそのEF**なのですが、UPされているEF65PFのほかにEF64(0番台)が入線してきたことを
ご記憶の方はいらっしゃいませんでしょうか?
わたしは生まれてこの方、中山に住んでおり何回か中線に停車中の団臨を見たことがありますが
たしかELに変わって最初のうちはEF64(0番台)の牽引であり、また1〜2回はEF65とのPPがあったような気がします。
自分も見た!とおっしゃる方、いらっしゃいましたらいつ頃だったか教えて下さい。
たしか牽いたのはオク座だったと思うのですけど...

163   ハマ線の音ですか〜 73102 2002/03/24 00:04
こんばんは、連続で失礼します。

管理人さん 投稿の写真の掲載どうもありがとうございます。

▼十六夜月 智次郎さん

 ”音”聞かせてもらいました。ハマ線72系電車の音かと思うと、
どう言葉で表してよいのかわかりませんが、”音”聞くのはさよなら運転以来ですからね
5回も連続して聞いちゃいました。ツリカケの音、いいですね〜。しかもハマ線だ〜。
 ありがとうございました。

162   私なら混色! 73102 2002/03/23 00:16
みなさんお久しぶりです、73102です。(今年に入ってからPCが不調でした)

↓(亀レスで申し訳ありません・・・m(__)m)↓

▼隠れハマ線ファンさん

「乗務員室のカーテン」ですが、たしかに昔(私の知っているのは昭和50年初期ごろ)のハマ線は全閉でしたよね。
クモハ73(三段窓車)もそうだったんですが、そのカーテンがぼろくなっていて小さな穴が空いている車がありました。
子供の頃なので、その穴から前を覗きました。

▼管理人さん、隠れハマ線ファンさん

「ハマ線の103系電車の色」といえば、私なら「青/黄緑」ごちゃまぜ編成です。
それと前後の大きな看板と各ドア上の小さな横浜線ステッカーを忘れないで!

▼十六夜月 智次郎さん

ひとつ目のDD13なんですが、結局あの日はあの写真1枚しか撮っていませんでした。
ネガをどう見まわしてもあれ1コマだけです。
もし今ならフィルム1本は撮ってるでしょうね。
それから、場所も移動して、走行中のカットも・・・。

161   Re:横浜線のディーゼル機関車 十六夜月 智次郎 Mail 2002/03/21 12:14
> DD13・DE10(投稿画像)をアップいたしました。
> ご覧になってください。
DD13の一つ目に感動しました。ちょうどこの写真の頃、淵野辺駅で短い貨物を牽いた一つ目を見かけました。当時淵野辺駅では車扱いがされており後日知り合いから聞いたところ、そのころの主な荷主はカルピス工場と相模原の米軍(燃料)だったとのことです。
自分もまた投稿させてもらおうかなぁ。まだDE10の牽く東急5000系(青ガエル)があった筈だし...それにしても感動しました。

160   横浜線のディーゼル機関車 中山駅中線 Mail 2002/03/20 22:06
DD13・DE10(投稿画像)をアップいたしました。
 ■横浜線を走ったディーゼル機関車 (新設しました)
ご覧になってください。

159   27日・28日の甲種回送 中山駅中線 Mail 2002/03/17 18:09
3月27日・28日両日の甲種回送の予定時刻を掲載しました。

****皆様からの投稿画像お待ちしております。****



158   横浜線の甲種回送 中山駅中線 Mail 2002/03/15 19:45
3月27日・28日両日、八王子〜長津田間に甲種回送あります。
皆様からの投稿画像お待ちしております。
時刻等は「JR横浜線の昔」上に近日中に掲載する予定です。

157   Re:横浜線の103系の色 隠れハマ線ファン 2002/03/03 20:44
こんにちは
> 皆さんは横浜線の103系の色は?と聞かれたら何色を想いうかべますか?
私は黄緑色ですかね。
103系晩年はオール黄緑色でしたし、7両編成になって最初に見たのも黄緑色でした。
で、7両編成になってオール黄緑編成が最初に登場したのは、確か1976年(昭和51)に入ってからだと思います。
スカイブルーから黄緑への塗り替えは1975年1月、東神奈川方のMc+M'+Tcから始まっていきました。
しかし翌年、中間のMcを中心に他線への転出が始まり、せっかく色替えしてもやがて転出・・・
代わりにスカイブルー組み込み・・・という流れが何年も続き、混色は解消されませんでした。
いつしか、横浜線=“混色”が代名詞となってしまったのです。
結局、国鉄時代は常に何本かは混色がいて、JRになって初めてオール黄緑色化が達成されています。


156   横浜線の103系の色 中山駅中線 Mail 2002/03/02 16:48
皆さんは横浜線の103系の色は?と聞かれたら何色を想いうかべますか?

やはり、スカイブルーか黄緑色を想いうかべる方が多いでしょうか!
それとも**色でしょうか

皆さんの中では実際に横浜線の103系を見た記憶がない若いかたもいるのではないでしょうか
 ちなみに私はスカイブルーでしょうか。だんだん103系の記憶が薄れていってしまいますが・・・・。皆さんの想い出をお聞かせください。

155   感謝 制限45 2002/02/18 00:01
どうもありがとうございます。

154   カーテン : 標識 管理人 Mail 2002/02/13 21:41
■隠れハマ線ファン様
 おひさしぶりです。
>乗務員室のカーテン:閉めちゃってるケース多いですね。
 そうですか  それは残念な事ですね。
 東急線は明るい時は全開していますし、暗いときでも右側は開いています。
 (車掌側は夜でも全開です。)
 しかも”○○駅通過 ○○進行!”などの声がはっきり聞くことができます。
 横浜線では、なかなか聞くことができません。 非常に残念なことです。

■制限45 様
■Ray 様
はじめまして。 
”B4"のBはブレーキのことかなと思いました。
今度、横浜線に乗車するときは標識にも注意してみます。

今後とも 「JR横浜線の昔」をよろしくお願いします。

153   Re:お尋ねしたいことがあります Ray 2002/02/12 18:58
はじめまして、Rayと申します。よろしくお願いします。
●制限45さん
> B3.5とかB4とかかれている標識がありますが、あれは一体何を意味しているのでしょうか?
これは、停止位置までの距離を表しているものだと思います。
B4=停止位置まで、あと400m。 
B3.5=停止位置まで、あと350mということでしょう。

>そして、成瀬駅や十日市場駅手前にある、黄色に長方形の看板に黒い斜線が入ったものがありますが、あれは何を意味しているのか、ご存知のかたおられましたらお教えください。
それは"停車場接近標識"といって、成瀬や十日市場などのいわゆる"停留場"と呼ばれる駅に
設置してあるものです。他にも片倉・八王子みなみ野・相原・相模原・矢部・古淵・鴨居・新横浜・菊名の駅手前にも同じ物が設置されています。

簡単な説明でしたが、ご理解いただけたでしょうか?

152   お尋ねしたいことがあります 制限45 2002/02/12 00:50
浜線の思い出とは何ら関係なくて申し訳ありません。
一つお尋ねしたいことがあります。それは、横浜線内の駅手前でたまに見かける
B3.5とかB4とかかれている標識がありますが、あれは一体何を意味しているのでしょうか?
たぶん快速の45Km/h通過が廃止された後に気付いたのですが…。そして、成瀬駅や十日市場駅手前にある、黄色に長方形の看板に黒い斜線が入ったものがありますが、あれは何を意味しているのか、ご存知のかたおられましたらお教えください。これもやはり快速45Km/h通過廃止の後に見られるようになりました。

151   乗務員室のカーテン 隠れハマ線ファン 2002/02/10 21:20
おひさしぶりです。
久々にカキコいたします。

現在のハマ線205系には運転台後方に背面窓は三つありますよね。
他線も含め、JRでは日中の明るい時間は運転士さんもオープンにしるはずです。
しかし、ハマ線の場合、朝のラッシュ時や夕方のまだ明る時間から閉めちゃってるケース多いですね。
トンネル区間はしょうがないにしても、これはどういうことなんでしょう。
私の知り合いに、運転士(103系現役バリバリ某線区)がいるのでこの話をしたところ、
『そりゃおかしいな』ということでした。
日中は全開指導がされているそうで、見つかったら査定に響くのだそうです。
その運転士のいる線区では、103系がメインで205系もいるのですが、高運以外の103系は嫌われる傾向にあるそうです。
やはり、後ろから覗かれるのはいやみたいですね。

その昔、ハマ線がまだ低運103系がメインだったころは、運転士さんは全部閉めているのがあたりまえでしたよね。
車掌さんの方も必ず一つは閉まってました。
たまに全開にしている車掌さんがいると何かとてもうれしく思ったものです。
しかし、その頃でも京浜東北・山手・中央線などでは車掌さんのみは全開にしてました。
ハマ線はなぜ?・・・こんなところに都内の通勤線区とのGAPを感じていました。

現在のハマ線のこの状況を見て、昔のことを思い出してしまいました。
みなさんどうお感じでしょうか?


 
150   Re:初詣臨時列車 管理人 Mail 2002/02/02 19:04
■yama様  はじめまして

>本日のアコモ車の撮影が成功したので出来れば紹介ページ用にどうぞ!
ありがとうございます。  アップいたしました。
今後ともよろしくお願いします。


148   初詣臨時列車 yama Mail URL 2002/02/02 10:12
はじめまして
本日のアコモ車
成田山臨時列車の撮影が成功したので
皆さん、見て下さい。

管理人様、出来れば紹介ページ用にどうぞ!

http://yama.s5.xrea.com/akomo.zip

147   1月26日の初詣臨 神奈大 URL 2002/01/29 20:27
 1月27日はやはり運転されませんでしたか…
 1月26日の海老名からの初詣臨を見ました。編成はH19編成で、乗車率も良かったです。
 実は、90秒の間に5本も電車が来て編成確認が大変でした。
 911K→936K→9371M→京王6726→966F
 

146   Re:1月27日 管理人 Mail 2002/01/27 10:00
■神奈川大様 ありがとうございます。
>運転されるかわかりませんが…
念のため、中山駅に電話したら「走りませんね」という言葉が・・・
鉄道ファン2月号に掲載されたはずだが・・・。
んーーー困った。
長津田駅に聞いてみたところ
 「27日 回9370Mが7時57分頃、通過するらしいという、メモがあったが・・・」

■残念ながら走行しませんでした。


143   1月27日 神奈大 URL 2002/01/25 20:13
 運転されるかわかりませんが…
 回9370M 八王子 7:24→中山 ★8:03−★9:10→小机 ★9:18
 9371M 小机 ★9:35⇒長津田 ?−9:50→町田 ★9:56−★10:06→八王子 10:33
 9372M 八王子 19:31→長津田 20:02−★04⇒小机 ★20:17 
 回9373M 小机 ★20:40→八王子 21:37

 ※回9373Mの八王子着は21:23かもしれません。
 ※⇒の区間は回送、列番にも”回”が付く。
 ※★は推測時刻、前後10分は余分に見ておいた方がいいかもしれません。 
  (★マークが無いのも含めて)
 ※長津田からの初詣臨は昨年も運転されました。(1/27大雪の日)

142   Re:ReRe:橋本で 管理人 Mail 2002/01/24 19:59
■紫様
> さきほど、送信しました
ご投稿ありがとうございます。

”クモヤ143系×2連 + 軌道検測車 マヤ34” アップいたしました。
 

141   ReRe:橋本で Mail 2002/01/23 23:50
さきほど、送信しました

よろしくおねがいします

140   Re:橋本で 管理人 2002/01/23 12:19
> 2枚だけ、撮れました
> 後で送信したいのですが、容量はどれぐらいまでなら大丈夫ですか?
こちらは大きくてもOKです。
よろしくお願いします。

139   橋本で Mail 2002/01/22 23:00
2枚だけ(ヘタ)、撮れました
後で送信したいのですが、容量はどれぐらいまでなら大丈夫ですか?

138   Re:続・1月27日の成田臨 管理人 Mail 2002/01/22 21:12
>1月27日の成田臨(169系アコモ車6両)は小机で折り返します。
回送 八王子発  時  分(朝)
    小机到着   時  分

  横浜線内の詳細の時刻、ご存知の方いらっしゃいませんか?
   (鉄道ファン2月号に掲載されているはず)

137   クモヤ143系 + マヤ34 管理人 Mail 2002/01/16 19:27
いつもお世話になっております。当サイトの管理人です。
来る平成14年1月22日火曜日にクモヤ143系等が横浜線を走行する
予定です。:鉄道ダイヤ情報(交通新聞社)より
 詳細は当サイトの検測車:軌道検測車をご覧になってください。
そこで、どなたか撮影して投稿していただける方を探しております。
スキャナーやデジカメを持っていない方はメール下さい。

皆様からのご投稿をお待ちしております。

135   Re:横浜線の 管理人 2002/01/12 22:22
■まさぞー様
はじめまして管理人です。
> 先頭車両が荷物車両(形式とか知らないんです)だったなぁ!
当サイトのクモニ13で掲載しております。ご覧になってください。

>写真撮った記憶が?またおじゃまします。
是非、投稿してください。お待ちしております。

■神奈川大様
アコモ車で小机ですか、ありがとうございます。


134   横浜線の まさぞー 2002/01/12 22:04
今日初めてこのHP見ました。楽しいやら懐かしいやら!ふと思い出したのが高校生だった昭和50代前半!八王子発15時44分の先頭車両が荷物車両(形式とか知らないんです)だったなぁ!夕刊とか積んでおりました。写真撮った記憶が?またおじゃまします。

133   続・1月27日の成田臨 神奈大 URL 2002/01/08 16:56
 〇1月27日の成田臨(169系アコモ車6両)は小机で折り返します。

132   きっと良い事あります 管理人 2002/01/05 17:34
■トキの旅人様
投稿、楽しみにお待ちしております。
こちらこそよろしくお願いします。

131   Re:あけましておめでとうございます トキの旅人 2002/01/05 00:05
今年初めての閲覧でHP22222ゲットしました。
今年は何か良い事有りそうな予感!(明日はパチ行こうかな)

只今、友人から借り物のフイルムスキャナーで画像取り込みに悪戦苦闘中です。
投稿出来そうな画像が取り込めるかわかりませんが...(^^;
本年もよろしくお願いします。

130   1月27日の成田臨の始発駅 神奈大 URL 2002/01/04 08:46
 スミマセン。忘れてしまいました、、、
 1週間以内に調べておきます。

129   Re:あけましておめでとうございます 管理人 2002/01/02 21:06
> 管理人さん始め、みなさん新年はいかがお過ごしでしょうか。
私はのんびりした正月を過ごしました。
> 本年も懐かしの一枚を投稿していきたいと思います。
旧年中は大変お世話になりました。 ご投稿お待ちしております。
> どうぞよろしくおねがいいたします。
こちらこそ、よろしくお願いします。

■横浜線はがんばります。


128   あけましておめでとうございます 隠れハマ線ファン 2002/01/02 17:23
管理人さん始め、みなさん新年はいかがお過ごしでしょうか。
本年も懐かしの一枚を投稿していきたいと思います。
どうぞよろしくおねがいいたします。


127   Re:よいお年をお迎えください〜 管理人 2001/12/31 12:28
■毎度、「JR横浜線の昔」をご利用ありがとうございます。
 今年は73102様をはじめ、大勢の方より、色々な情報や
投稿画像により、当サイトが充実いたしました。
心より感謝いたします。ありがとうございました。
 また新年は成田臨が走行し、サッカーの臨時列車等もきっと走行し
面白い1年となりそうです。今後ともよろしくお願いします。

■73102様
> 貨物列車の写真ですが、新年になってから投稿いたします。
お待ちしております。

■終夜運転
 ご乗車あるいは見る機会がありましたら混雑情報をお知らせ下さい。

 **** 良いお年を ****


126   よいお年をお迎えください〜 73102 2001/12/30 20:05
みなさんこんばんは、73102です。

ふとしたきっかけでココを知ったのが始まりで、以来時折やってきています。
管理人さん、みなさん。お世話になりました。
よいお年をお迎えください。

●管理人さんへ
貨物列車の写真ですが、新年になってから投稿いたします。
遅くなってすみません。実は今スキャナが使えなくなってしまい・・・。

(カウンタ。私は今、4455でした。ゾロ目ですね〜)

125   Access Counter 2001/12/29 22:06
4444ゲットだぁ

・・・不吉(^^;

124   終夜運転 管理人 2001/12/29 18:56
■終夜運転の時刻表をアップしました。
 
 ところで横浜線の終夜運転はいつから始まったのでしょうか?
 ご存知のかた、いませんか!

■神奈川大様
 ○1月27日の成田臨は始発駅はどこですか?
 
 167系一般車はちょっと残念でした。

123   成田臨車種について 神奈大 URL 2001/12/23 06:57
 ★成田臨車種
  〇1月14日(月)…167系一般[田町]4両×2
  〇1月21日(月)…167系一般[田町]4両×2
  〇1月26日(土)…167系一般[田町]4両 ※相模線→横浜線
  〇1月27日(日)…169系[三鷹?] 3両×2?

  のようです。

122   RE 12月17日の遅れ 八王子のおかだ Mail 2001/12/23 03:18
私も、この日のトラブルに巻き込まれました。出張作業のため品川に行く際に乗った中央線、高尾始発の快速電車は中野で5分ほど足止めをくらいました。車内放送は「八王子駅にて線路内に人が立ち入ったため、中央線快速電車は前線、運転を見合わせています…」という内容でした。結局6分遅れでの東京到着でした。

121   12月17日(月)の遅れに関して、全検 神奈大 URL 2001/12/21 17:14
 12月17日(月)の遅れに関しては新聞の既報されてますが
 酔っ払いが八王子駅構内の線路上を歩いたためです。
 遅れの車内アナウンスは利用区間が短い場合は聞けないことがあります。
 
 接近放送は遅れが出てる場合は実際と違う行先をアナウンスすることがありますが
 ほとんどは「電車がまいります」という行先を言わないアナウンスとなります。
 遅れが無いのに違う行先を言ってる場合は、団体・貨物列車が走ってる可能性が
 あります。

 ★H15編成ですが、最近姿を見てないのでもしかしたら全検やってるかも
  しれません。

119   103系 隠れハマ線ファン 2001/12/18 22:35
みなさんこんばんわ。

103系投入時の編成表をアップして頂きましたので、ちょっとお話を・・・。

もう27年も昔のことになりますね・・。
まず、あの当時の編成は中間にクモハ103が入っていました。
クモハが中間に入らなければならない理由というものは特になく、
新製ATC準備車のクハを京浜東北線に入れた関係で、クモハが玉突きで
やってきただけなのです。
転入車は浦和から56両、池袋から18両(他に蒲田の予備車4両)で、
7両編成10本が組成されました。
この編成は、元々山手線で使用されていた量産初期車が中心で、中には試作車の
クハ103−902・904なんていうものまでありました。
この初期車というのはモハ103とモハ102が同一番号で、網棚が金網ではなく、
いわゆる木綿糸の仕様でした。
また、室内の番号標記もプレートではなく、直接書かれているタイプでした。

ということで、当時の私の感想は、
『よりにもよって古いのが来ちまったな・・・・』でした。

しかし、当時は昭和49年(1974)、量産初期車が昭和39〜40年製ですから、
まだ製造後10年しかたっていなかったんですよね。
それにしてもかなりくたびれた車体でした。
その後、他線への転出に絡み、毎年のように車両の入れ替えがあり、
やがて中間クモハは消えて行きました・・。
(この影響も混色を長引かせた一つの要因です)

で、この第一期投入組、まだ現役で残っているのがいるんですよね・・・

JR−Eには鶴見線にクハの125が1両残るのみですが、JR−Wには数両います。
私は仕事の関係で広島へ出かける機会が多いのですが、その広島で
クモハ103−48に偶然乗り合わせた時は感動しました。
(この車両、関西の片町線に在籍中、自連装備で5000番代に改番されたことがあります)
戸袋窓閉鎖や室内のアコモデーションが変更されており、
瀬戸内色とあいまってかなりの変化がありますが、
紛れもなくハマ線を走っていたあの車両でした。
また、関西地区にも現役で頑張っている仲間達がいます。

首都圏の103系がいよいよ終焉を迎えようとしていますが、その中で、
1974年当時の、あのハマ線103系が現存しているというこの事実、
ある意味、すごい事だと思いませんか・・・?

118   エスカレーター じゅらぱぱ Mail URL 2001/12/18 12:40
 片倉駅の中で工事が始まったので、エスカレーターか何かの設置工事かと思ったら、事務所の工事だそうな。いつになったらあの駅にエスカレーターやエレベーターが設置されるんでしょうか。ただでさえ長い階段、まったく人に優しくないです。相原駅の改良工事完了の暁には、横浜線唯一のエスカレーターなし駅になってしまいそうです。

 列車到着のアナウンスは相変わらず間違いが多いし、昨日の朝の遅れなんて何の案内もなかった。ブツブツ…。

117   相原駅 2001/12/16 23:22
早速掲載していただき、ありがとうございました

114   Re:相原駅 管理人 2001/12/12 23:59
> 画像を投稿してもよろしいでしょうか?
> (相原駅で未だに「国鉄」を保っているものがあったので)
楽しみにお待ちしております。

113   相原駅 2001/12/12 23:28
画像を投稿してもよろしいでしょうか?
(相原駅で未だに「国鉄」を保っているものがあったので)

112   いい子は決してまねをしないでください 中山駅中線 2001/12/11 20:24
■トンネル
 相原トンネルを歩きましたか!  トンネルは何メートルあるんでしょうか?
 きっとすごく怖かったでしょうね!
 怖いで思い出しましたが、中山駅近くに数メートルの鉄橋がありまして
小さかったころ、そこを渡った事がありました。
高所恐怖症の私は数メートルがかなり遠くに感じました。
(現在はその鉄橋はありませんが・・・)
でも「八王子のおかだ」様  一歩間違えれば、この掲示板に
書き込みすらできませんでしたね。

■おかげさまで20000人乗車達成しました。
 雪の103系・懐かしい橋本駅・原木輸送のDE・103系編成表アップいたしました。
(投稿)
 ホームから手軽に撮影ガイド(東神奈川・中山間)開通いたしました。
 撮影のお役にでもたてば幸いです。

■更新履歴からご覧になってください。


111   思い出多すぎ 八王子のおかだ Mail 2001/12/11 00:07
僕の古い駅撮りの雪写真の採用ありがとうございました。
横浜線と言えば小学生時代にクラスの悪友3人と当時使用されていなかった現上り線の相原トンネルに入った記憶があります。入り口に水が溜まり中は真っ暗でしたが、さほど恐怖は感じませんでした。
さらに無謀にも当時も活線だった現下り線の相原トンネルに入ったことがありました。トンネル中ほどまで入ったところで相原方から突然列車がトンネルに進入してくる轟音が聞こえ僕ら3人は大急ぎで作業員用の退避用くぼみに逃げ目の前を列車が物凄い轟音と風を巻き起こして通過していきました。物凄い恐怖の記憶です。
さらに相原方へ進んだのですが、今度は八王子方からトンネルに列車が進入。またも決死のトンネル列車退避です。ようやく相原方の出口に出た時は乗務員から連絡があったのでしょうか?八王子行き103系が止まっており運転手が降りてきて、こっぴどく怒られた記憶があります。トンネル内で退避した車両は旧形か103系か判別する余裕など当然ありませんでした。
もう20年以上前のことなので、今だから話せる懺悔でした。

110   20000万アクセス超 神奈大 URL 2001/12/10 23:26
 20000アクセス達成おめでとうございます。
 (私が来た時は20048アクセス)
 今後も宜しくお願いします。

109   単線時代 中山駅中線 2001/12/09 10:43
■単線時代の投稿画像をアップしました。
 (1)片倉駅:103系高運転台車雪景色
 (2)相原駅:原木輸送のDE10
 懐かしい画像です。 是非、ご覧になってください。

108   相原駅 じゅらぱぱ(テリブルザウルス) Mail URL 2001/12/07 05:21
 こんにちは。

 遅ればせながら、相原駅の写真を見ました。ボクにとっては毎日の通勤での通過駅の1つ。でも、こうしてみると、本当にいい駅ですね。とても都内にある駅とは思えません。いや、実際には青梅線などには、きっとこんな駅がまだあるんでしょうが。

 相原〜八王子が単線だった頃、下り列車はたいてい、交換のため数分の停車時間がありました。で、4つの扉を思いっきり開けたままなので、夏は冷房が効かないし、冬は寒風が吹き込んでくるしで、けっこうつらいものがありました。相模線や八高線のボタン式が羨ましかった…。

 写真は…、今思えば撮っておけばよかったと後悔。

107   亀レスですいません 73102 2001/12/03 22:42
みなさんこんばんは、73102です。

管理人さんへ

サイト開設1周年おめでとうございます。
メールでも書いたのですが、このサイトは
ハマ線のデータベースとして貴重です。
私も微力ながらご協力いたします。

>他の貨物列車の投稿もお願いします。

わかりました。(少々お時間をください・・・)

●隠れハマ線ファン さん
>そうなんです、あの7両のうち73054だけ残りました。
>当初の予定は荷物電車の改造種車に予定されていましたが、73164に差し替えられたようです。

そういうことだったのですか!
昭和50年過ぎのハマ線。73025が最若番車だったのですが、
な〜んかくたびれたボディでした。(でもよかった)
でも73054はシャキっとしていましたよね?
(102も187もかっこよかったなぁ・・・)

●トキの旅人 さん、はじめまして。
>盛り土しただけで草がぼうぼうの土地でした。広い空き地があり子供の格好の遊び場でした。
>だた、49年頃から工事が始まり、中で遊んでて工事関係者(多分)に怒られたような記憶があります。(^^;

ありゃりゃ。当時ニアミスしていた可能性が大ですね。
私もそこの北側の道路(当時は砂利道)でよく遊んでいましたよ。
「六虫」とか「じゅうごさいん」とか「缶蹴り」とかなんとかと・・・。
今はマンションやらアパートやら民家が建ち並んでしまいましたが、
その頃は畑でした。

>50年代には、DE10が貨車の入れ換えをしているのをよく見ました。

八王子機関区のDE10556かDE10557ですね。時たまDE10が来れないのでしょうか、代りに
同区のDD13(←一つ目のヤツ)がやってきて、DE10と比べると重低音なエンジン音を
響かせていました。

105   「JR横浜線の昔」はがんばります。お陰で1周年 中山駅中線 URL 2001/11/29 22:04
■皆様のお陰で1周年を迎えました。
 これも、皆様からの励ましや情報あるいは画像投稿に支えられて1周年を
迎えることができました。ほんとうにありがとうございました。
19000人ご乗車達成し大変満足しております。

■トキの旅人様
>私も懐かしい情報や画像等、ありましたら投稿したいと思いますので、
>今後ともよろしくお願い致します。
こちらこそ、よろしくお願いします。
投稿お待ちしております。


>2.全列車7両になったのはいつ頃か?(73型廃止頃?)
当サイトの中の歴史にも掲載しておりますが、73系廃止翌日から
全列車7両化しております。昭和54年10月1日より

>1.橋本にはいつ頃から7両編成が来るようになっかのか?
はっきりしませんが、昭和30年前半か20年後半かと思われます。
後日、もう一度、資料をみてみますが・・・・。

■横浜線の故郷:相原駅アップしました。
  <1周年記念>


104   HP開通1周年記念おめでとうございます トキの旅人 2001/11/29 03:46
管理人さん、皆さん初めまして! トキの旅人と申します。 (初めてでない方もいるようですね...)
この掲示板には初めての書込みです。実際、掲示板への書込みじたい久々ですが。
私がこのHPを知ったのは、たろうさんの「横浜線を語ろう」で、掲示板に書込みされたほんの数分後に偶然見まして、
ではではと覗いたのが始まりでした。と言ってもここの掲示板を知ったのは、ずーーと後のことでした。(^_^;

いや〜〜!いつか私も作りたかった内容のHPなので先を越されたという思いもありましたが。
始まった当時は部分開通とはいえ内容の充実度に驚きでいっぱいでした。
またここ数ヶ月の更新は、目が離せないですねぇ。毎日楽しみにしてます。
私も懐かしい情報や画像等、ありましたら投稿したいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。


さて、ちょっと前に橋本の電留線が話題に出ていたので、懐かしく思いカキコします。
48年頃までの電留線(この場合当時は引き上げ線の方が正しいのですか?)は、今のようなコンクリートの壁も無く、
盛り土しただけで草がぼうぼうの土地でした。広い空き地があり子供の格好の遊び場でした。
だた、49年頃から工事が始まり、中で遊んでて工事関係者(多分)に怒られたような記憶があります。(^^;

この電留線の開設は、片倉・相原駅のホーム延長(4両から7両)時期に関係してると知り合いのぽっぽ屋さんから
聞いたことがあります。ホーム延長がこのHPに49年6月とありますね。
この両駅ホームの延長により、ゆくゆくは全列車7両編成になった時の電留線不足を見越してとの事だったそうです。
でも実際に全列車7両になったのは、まだずっと後のこと...ですよね。

それと当時の橋本駅の朝夕では、かなり忙しない作業をしていたのを思い出します。
相模線が今の横浜線の下り線に位置し、下り線は今の退避線に位置していたため、7両で到着した八王子行は、直ぐに
切り離し作業を行い付属編成3両を引き上げ線まで退避させ、上り4両の東神奈川行きが到着すると付属編成の3両を
連結する作業を行っていました。
東神奈川では昭和50年以降も連結開放を行っていたようですが、橋本では片倉・相原駅のホーム延長まで行われてた
のではないかと記憶しています。定かではありませんが...(^^;

また、今は面影がまったく無くなってしまいましたが、橋本駅の北口に日本通運があって東側の貨物用の引き込み線
から毎日のように荷物(穀物類など)をトラックに積み換える作業をしていました。
50年代には、DE10が貨車の入れ換えをしているのをよく見ました。
この入れ換え作業では電留線の前までDE10がバックして、踏切りを長時間ふさぐ事も度々でした。
おかげで、朝夕に限らず空かずの踏切りとよく言われてました。
いまはもう一生空く事も無いでしょうが。立体交差化されて遮断機すら有りませんので...
また、この踏切りでは、南橋本から八王子までDD51が引くセメント運搬用貨物なども見ることが出来ました。

ここで、2点ほど以前から疑問だったのですが、
 1.橋本にはいつ頃から7両編成が来るようになっかのか?
 2.全列車7両になったのはいつ頃か?(73型廃止頃?)
識者の方、出来たら御教授お願いします。

では長々と失礼しました。
また、カキコしますのでよろしくお願いします。

103   Re:73054 隠れハマ線ファン 2001/11/28 22:33
73102さん こんばんわ。
> 余剰車の写真がありましたが、73054が入っていてビックリ!
そうなんです、あの7両のうち73054だけ残りました。
当初の予定は荷物電車の改造種車に予定されていましたが、73164に差し替えられたようです。

ちなみに他の車両は、

73060・・・荷電改造(クモユニ82003)
79951・・・保留車
79136・・・廃車
73203・・・廃車
72030・・・荷電改造(クモユニ82000)
79447・・・保留車

ということになっていたようです。

102   103系さよなら運転画像募集 中山駅中線 URL 2001/11/28 20:31
■73102様
 貨物列車の情報と投稿ありがとうございます。
 他の貨物列車の投稿もお願いします。

■隠れハマ線ファン様
 >ところで管理人さん、ホントに103系のさよなら運転知らなかったんですか?
 ん--知りませんでした。 
 >わざわざ、車交して運転されたんですよ。
 色とかダイヤ等知っていましたら教えてください。

■103系さよなら運転の画像をお持ちの方
 是非、ご投稿をお願いします。

■103系さよなら運転
 アップしました。(但し、画像はありません):寂しい!

■当サイト1周年:明日

101   73054は一時期余剰車だったのかぁ 73102 2001/11/27 22:35
みなさんこんばんは、73102です。

●隠れハマ線ファンさん ご投稿の「橋本駅電留線」写真見ました。

その中で73型の余剰車の写真がありましたが、73054が入っていてビックリ!
あの時期はそうだったなんて。その後現役復帰してます、73054。
私の好きだったハマ線のクモハ73原型車は、73025/054/102/187です。

●管理人さん

私も貨車はさわりくらいなのですが、当時のカモレは、有蓋車ではワム80000やワム90000、ワラ1、
無蓋車ではトムやトラ、車掌車ではヨ5000、ワフ21000なんかが多かったですよね。
数回冷蔵車(レ12000)も来てましたし、秩父鉄道マークのついたワラもよく編成に含まれていました。また、相模線南橋本からのタムもありました。
単車ばっかりで、ボギー車はトラとタムの一部だけだったと思います。

橋本では朝10時ごろと夕方4時ごろに貨物の入れ替えをやっていたのですが、
夕方これが始まると今はなくなってしまった学校通踏切(←IYの所にあった)が
20分くらい閉まったままになり、大渋滞を引き起こしていました。
国鉄への評判は良くなかったなぁ。