1846 |
|
Re:大雨による遅れ情報 |
クハ205−136 |
|
|
2006/09/11 22:16 |
|
|
|
|
> 横浜線は大雨による遅れが出ている様です。
> (6時19分の情報)
朝、駅に着くと739Kが町田駅を8分遅れで運転していました。
遅刻はしませんでしたが、本当に大変な1日でしたね
ところで日中1423Kが10分の遅れで運転していましたが、日中にもなにかあったのでしょうか? |
|
1845 |
|
本日2回目の情報 |
中山駅中線 |
|
|
2006/09/11 20:26 |
|
|
|
|
横浜線は小机で発生した人身事故により
18時57分から19時40分まで
運転見合わせでした。
本日は朝・晩と大変でしたね。 |
|
1843 |
|
大雨による遅れ情報 |
中山駅中線 |
|
|
2006/09/11 06:22 |
|
|
|
|
横浜線は大雨による遅れが出ている様です。
通勤・通学時なので皆様注意しましょう。
(6時19分の情報) |
|
1839 |
|
209系など |
橋本駅2番線 |
|
|
2006/09/09 10:56 |
|
|
|
|
こんにちは、久々の投稿です。前HN忘れたので改めて「橋本駅2番線」で投稿します。
さて、209系その後についてありましたが京浜東北線209系は500番代を除いて廃車になるようです。
故障の程度が尋常ではないようです。
|
|
1832 |
|
旧型改札機 |
古淵駅利用者 |
|
|
2006/09/07 10:32 |
|
|
|
|
8月23日に遅れていた古淵駅も新型自動改札機に変わってしまい、あと残る旧型改札機は
町田ハンズ改札口(先週確認)で確認しています。あと、残っている駅はあるのでしょうか。 |
|
1829 |
|
上り町田待避 2番線入線 |
古淵駅利用者 |
|
|
2006/09/05 23:04 |
|
|
|
|
今日は京浜東北線の人身事故の影響で横浜線のダイヤも15時頃は乱れていました。
3月改正で、町田で上り列車の快速待避がパターンダイヤから無くなったので、八王
子方から町田2番線に入線するシーンは滅多に見られなくなってしまいましが、今日は
乱れのため、1548Kが町田まで先行、町田で1514K快速を待避するために2番線入線と
いうシーンが見られました。
根岸線のD−ATC化ですが、横浜線にも未設置編成がまだありますからね |
|
1827 |
|
Re:京浜東北に・・・ |
中山駅中線 |
|
|
2006/09/05 22:31 |
|
|
|
|
■クラH13編成様
はじめまして 当サイトの管理人です。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。(^^)
E233系投入ですか・・羨ましいですね。
ところで、209系の転属ですが、これは、あくまでも噂ですが
初期型は廃車で、後は京葉線かもしれないとか・・・・。
横浜線にも209系・E233系2編成づつ位走行すれば面白いんですがね〜。
(でも無理かな〜〜)
京浜東北の全車両がE233に置き換わるとしたら、横浜線への
209系の転属の可能性は低いかもしれませんね。
話は変わりますが、根岸線のD−ATC化は遅れているのですね。
当初は2005年度末完成予定でしたが・・・・。
|
|
1825 |
|
京浜東北線に・・・ |
クラH13編成 |
|
|
2006/09/05 16:26 |
|
|
|
|
はじめまして。以前よりサイトのほうは拝見しておりますが
掲示板への書き込みは初めてです。どうぞよろしくお願いいたします。
2007年秋頃より京浜東北線にE233系が投入されるそうです。
http://www.jreast.co.jp/press/2006_1/20060901.pdf
捻出される209系はどうなるんでしょうか?
ひょっとしたら横浜線に転出したりするかもしれませんね。
|
|
1823 |
|
そばやなくなる |
N>K |
|
|
2006/09/04 00:45 |
|
|
|
|
菊名駅のホームのそばや 跡形もなく
なくなっていました。さみしいけど
ホームの安全は高まったかも。
降り口 もう一つ欲しい・・・ |
|
1817 |
|
修学旅行臨 |
中山駅中線 |
|
|
2006/09/02 08:19 |
|
|
|
|
秋の修学旅行臨が、今日からスタートしました。
本日は田町車8両 H81編成の国鉄特急色が走行しました。
中山駅中線に入線するところを撮影しました。
もうちょっとで下り電車に被るところでした。間一髪でセーフ! (^_^;)
(中山には同業者はいませんでした。 笑 )
今日は何処の小学生を日光まで運ぶのだろうか?
|
|
1816 |
|
お誕生日のお知らせ・・ |
中山の裏の住人 |
|
|
2006/09/01 07:16 |
|
|
|
|
皆様おはようございます。
本日9月1日は 菊名駅のちょうど80回目の誕生日です。(1926年(T15)生まれ)
皆でお祝いいたしましょう〜 (^^)/
「ぱちぱちぱちぱち・・・・・」
おまけ 東京横浜電鉄 渋谷-桜木町全通 昭和7年3月31日
同年10月1日 横浜線 桜木町-原町田 電車運転開始 |
|
1806 |
|
特急マーク付183系 |
中山駅中線 |
|
|
2006/08/28 21:23 |
|
|
|
|
■国鉄特急色特急マーク付の183系が昨日走行
平成16年6月新前橋車6両が走行以来2年ぶりになる横浜線内走行でした。
http://hamasen.main.jp/08/183h/0406/index.html
私はマーク付183系を撮影するのは、なんと”初めての経験です”。
(^_^;)
予想通り(?)に東神奈川側のみの設置でした。
下っていく回送は後追いにて撮影しました。
皆様の中には撮影なさった方もいらっしゃるのではないでしょうか
近日中にアップしたいと思います。
|
|