横浜線想い出掲示板

0501〜0600

過去ログmenu

500   Re:はじめまして 中山駅中線 Mail 2002/08/30 22:08
■カモちゃん様
ようこそ当サイトへ
当管理人とニアミスしているかもしれませんね。
> このサイトをみて、横浜線のすべてを網羅しているのには驚きました。
皆様からのご投稿画像のお陰です。

>菊名に止まらない快速なんていらないな。
んんーー 始めのコンセプトが”横浜市民を横浜まで運んで買い物”だったので、菊名、長津田が通過でした。

> また遊びにきます。
お待ちしております。


499   はじめまして カモちゃん 2002/08/30 12:01
このサイトをみて、横浜線のすべてを網羅しているのには驚きました。
鴨居・中山周辺に住んで30年以上経ちます。

横浜線利用者としてのつぶやきですが、

快速停車駅が増える一方、通過駅の本数が減ってしまうなら、快速
を廃止した方がいいと思います。菊名に止まらない快速なんていらないな。

終電の時間が早すぎる。東神奈川発を1時くらいまで運行してほしい。
ワールドカップの時は運行ができたのだから、通常も運行してほしいです。

新横浜駅の混雑を解消してほしいけど、新幹線側はJR東海だから、JR東日本
の横浜線は関係ないのかな?

また遊びにきます。

498   ご投稿ありがとうございます 中山駅中線 Mail 2002/08/27 20:17
■Moriya.Youji 様
 EF65-1019 + サロンエクスプレス東京 アップいたしました。
ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。



497   大井工場 MJです。 2002/08/25 21:07
みなさんこんばんわ

私は、ああいうお祭り好きなんですよ。
懲りもせず、インターネットで情報を嗅ぎまわっています。
昔に比べるとだんだん縮小してきている感じがするのは、さびしいですね。
面白い車は、奥の方だし
9/21の横浜線205系のホームベースの大船工場(今は、鎌倉車両所っていうんですか?)
一般公開は、楽しみですね。モノレールが混むんですよね。

みなさんクハ103−573に気が付かれましたか?あんな奥のほうにいて残念でした。
9月で検査切れだったのでもしやと思い係員に尋ねたところ、その係員さんは、走って見に行ってくれました。

それでは、またよろしくお願いいたします。


496   Re:大井工場に僕も行きました。 73102 2002/08/25 17:07
みなさんこんにちは。

武藤恭裕さん はじめまして。昨日の大井工公開へは私も行きました。
ニアミスしていたかもしれませんね。
そうそう、MJさんも行かれていたんですね? あのクハ204-4の”揚げ降ろし”見ましたよ。
12:30〜の回です。(真横から見ていました)
その後は少し待って101系電車に乗ってから、帰りました。

本当の目的はハマ線でおなじみだったクモニ13007に会いたかったんですが、
今回はお出ましになっていませんでした。(残念)
まあ子どもには、山手線や常磐線、東海道や横須賀線の新型のほうがウケがいいんですよね。
事業用車みたいな地味な車両は「冷遇」されています。
(クモル145がちょろっと見えていました)

495   大井工場に僕も行きました。 武藤恭裕 2002/08/25 11:37
MJさんも行かれたんですね。もしかしたら敷地内のどこかですれ違っていたのかもしれませんね。

暑かったけど楽しかったです。

ちなみに大船近くにある横浜線車両の所属である「鎌倉総合車両所」は9/21(土)に一般の人も入れる日になると案内が出ておりました。何の列車が展示されるかは聞いておりません。悪しからず。

494   久しぶりの投稿でおます。特急はまかいじ号の停車駅の町田駅時刻表を見ると。 武藤恭裕 2002/08/25 11:30
基本的に特急はまかいじ号1、4号は臨時列車なのに、町田駅の土曜、休日ダイヤの時刻表を見ると、あたかも定期列車のように見事に掲載しています。改札横とホームの時刻表が。「運休の場合があります」とも書いていないし。さすがに2、3号は書いていませんでしたが。駅の時刻表に掲載しているのならばいっそのこと定期列車にすればいいと思うのは私だけでしょうか?差し支えは無いのですかね?

493   S標 神奈大 2002/08/20 19:09
 お久しぶりです。
 速度規制、S区間だけでなくまだ全区間のようですね。
 十日市場〜中山 はS区間が約100mしかないので間違えなさそうです。

492   神奈中に乗ってみた 十日市場愛用てっちゃん Mail 2002/08/20 13:45
 神奈中に乗って、長津田駅入り口に出てみたら、バスの中は、「ながつ た えき いりぐち」でした。降車バス停は「ながつ だ えき いりぐち」。ますます、浜線ネタから遠くなりますね。

491   Re:ながつた 十日市場愛用てっちゃん Mail 2002/08/20 02:57
 今日、長津田から、バスに乗って帰りました。新しい路線の40系統若葉台中央行きに、「長津田駅入り口」で乗りました。バス停留所に、ひらがなで、「ながつ だ えきいりぐち」・・・・・・・・・。神奈中仕様の停留所でした。「Nagatsuta」「Nagatsuda」論争って、決着したんじゃなかったっけ。古い話ですが、田園都市線の「長津田」と、国鉄の「長津田」は、一時期名前が違っていた気がするんです。どっちかが、「ながつ た」、どっちか「ながつ だ」が、「ながつた」に統一された気がするんです。
 発音は、「た」と「だ」の間くらいで、地元の人は、発音しているような気がします。

 どなたか、「ながつた」問題覚えてる人いらっしゃらないかな〜?
 これって、浜線ネタかな〜。JR(国鉄)が、一貫して「ながつた」って、表記しているなら、問題なしだもんな〜。

489   Re:速度規制 十日市場愛用てっちゃん Mail 2002/08/20 02:35
> > 16日東神奈川で乗ったら、19:06発は、鴨居ー長津田間、大雨のため、35kmの徐行運転でした。
> いつもお世話様です。 この徐行はS標以外もですか?

 鴨居発車時点から、35kmまでノッチいれてオフ、速度が落ちたら、またノッチって感じでした。S標なんて関係なく、中山駅進入時まで、30〜35km。また十日市場まで、同じ。対向の上り電車も、同様でした。去年の7月25日は、15kmでしたので、速くてよかったですよ。

488   御礼です(遅くなりました) コホナオスマカムラサキ Mail 2002/08/19 00:36
こんばんは。コホナオスマカムラサキです。

古淵駅利用者様・たぐち様

情報ありがとうございました。
御礼が遅くなって申し訳ございません。

この連休中に、過去の時刻表を調査する機会があったのですが、それによると、
1988年03月改正:平日・休日とも快速60分間隔
1990年03月改正:平日は快速60分間隔・休日は快速30分間隔
1994年12月改正:平日・休日とも快速40分間隔
1999年12月改正:平日・休日とも快速30分間隔
だったようです。

横浜線の普通は、快速運転前から10分間隔でしたが、やはり普通の不等間隔は快速運転の影響で
あることは間違いないようです。
何らかの形で待避駅を改良すれば、どうにかなるのでしょうが。
究極の形は、快速・普通の本数を合わせることでしょう。
例えば、大阪の学研都市線は快速・普通ともに15分間隔です。
ただ、横浜線の場合は、15分間隔では本数が少なすぎ、10分間隔では本数が多すぎ・・・なので、
うまくいかないでしょうね。

それでは。

487   Re:速度規制 中山駅中線 Mail 2002/08/18 09:54
> 16日東神奈川で乗ったら、19:06発は、鴨居ー長津田間、大雨のため、35kmの徐行運転でした。
いつもお世話様です。 この徐行はS標以外もですか?

485   速度規制 十日市場愛用てっちゃん Mail 2002/08/17 00:48
16日東神奈川で乗ったら、19:06発は、鴨居ー長津田間、大雨のため、35kmの徐行運転でした。中山駅の雨量計だってさ。

484   なぜかよく見るADトレイン たぐち 2002/08/13 19:36
昨日は05K、今日は07Kで走っていました。

483   淵野辺駅・階段工事 古淵駅利用者 2002/08/13 18:20
 現在、淵野辺駅の東神奈川方の上りエスカ+階段ですが、階段がエスカ化工事のため閉鎖になっていました。
 ホーム→改札の上りエスカは通れるようでした。淵野辺駅の工事も進んできていましたね。

482   ハマ線入線機関車  MO 2002/08/12 12:56
10年くらい前、EF65−1019+江戸が横浜線に入線しました。
色ガマ入線はこれが最初で最後でしょう。

481   何度もすいません たぐち 2002/08/10 20:30
今日ADトレインに乗車できましたので、広告がわかりました。広告主は、ファンケル
でした。青汁で有名ですよね。昨日のスポーツというのは、サッカーのことで、大会
が行われるらしく、日本への応援メッセージでした。ファンケルは、この大会のスポ
ンサーのようです。この大会に関連して書かれた子供たちの絵も一緒に貼られていま
す。(もちろん、青汁の広告もありました)ちなみに、27Kです。
横浜線と関係なく、余談ですが、田園都市線の東京湾の花火リレー号は、5000系にヘ
ッドマーク付きでした。45T運行。

480   ミニSL 73102 2002/08/10 20:19
みなさんこんばんは。

橋本の商店街では明日まで七夕まつりが行われています。
鉄道関係の話題がありました。
北口のペデストリアンデッキをぐるっと一周するように線路が敷かれて
ミニSL(模型の親玉みたいな機関車が子供をのせたトロッコ客車を牽く)が
走っています。
今日見たところでは EB10型電気機関車 が引っ張っていました。
SLは調整中のようでした。
明日も14時〜19時に「運行」の予定だそうです。

こういう子供相手の催し物ではたいてい「トーマス」みたいなのが多いのですが、
「EB10」っていうのが「グッ」ときました・・・。
(でも、私は現役時代のEB10は知らないんですけどね)

479   同じです たぐち 2002/08/10 00:19
横浜線の中で一番使用されているタイプですよね。一時期あのシールで、オレンジ
バージョンもありましたけどね。
今回は、前回のH16編成と同形態ということです。

478   ADトレイン 中山駅中線 Mail 2002/08/09 20:35
■たぐち様
 ヘッドマークは http://hamasen.main.jp/05/205/maku/ad-3.jpg と
同じですか?


477   続報AD たぐち 2002/08/09 20:30
使用編成は、H10編成でした。室内広告は緑色でした。ぱっと見ですが、何かのスポーツ
関係みたいでした。広告のほう、間違ってたらすいません。

476   25K たぐち 2002/08/09 18:02
本日ADトレインです。黄色のいつものシールです。すれ違いの確認なので広告主など
は不明。確率的には、明日はどの運用でしょうか?

475   94―12月改正 古淵駅利用者 2002/08/07 13:44
 94年12月のダイヤ改正あたりから、各駅停車のダイヤの不均一になる傾向が続いていますね。下り快速の待避はこの前から町田でしたね。で、桜木町延伸というよりは磯子・大船行が短縮された格好でした。昼間のダイヤは・・そうですね。古淵〜相模原は上りは10分間隔の均等で下りは18分待たされる所がありましたね。因みに94年12月改正前の昼間のパターンダイヤは、古淵の時刻で10・11時台の下りは「08 橋18 28 38 48 橋57」上りは午後同様で、午後は下り「00 12 橋18 28 38 48」上り「07 22 28 37 47 57」でしたが、午前中は橋本〜八王子間で20分間隔となる所がありました。橋本行は一部を除き、橋本で快速八王子行に連絡していましたが、現在の橋本行では接続はしていませんよね。休日の快速の運転間隔は下りが1時間2本で30分・30分、上りも1時間2本ですが、40・20分間隔と偏ったパターンでしたが、各駅停車の運転間隔は10分基本の均等でした。古淵でいうと上りが15分間隔となる箇所がありますが、今よりは使い易いダイヤでした。
 現在のダイヤでも下り・上りのどちらかの快速の間隔をずらせば、10分間隔基本にできるんですがね。
 この改正を期に減量ダイヤというような感じですね。

472   確か たぐち 2002/08/07 11:00
快速が40分毎になったのは、94−12月改正だったと思います。(間違ってたらすいません)
この改正は、6扉車の連結、日中の大部分の列車が桜木町へ延長と、快速が40分毎になり
、長津田に新規停車、下りの快速待避が中山→町田に変更というような内容だったかと。
待避駅が変更になったことで、日中下りの古淵〜相模原は、上りはきれいな10分間隔なのに、下
りは快速が来る前後で18分待ちとなる不均等なダイヤになりました。
そういえば、運行番号のところに03KなどとKがつくようになったのもこの時からです。改正
の直前は、ローマ字の部分が白幕でした。
その他のダイヤについては、すいませんがわかりません。あと、間違いなどありましたら
ご指摘おねがいします。

471   はじめまして。 コホナオスマカムラサキ Mail 2002/08/07 02:22
こんばんは。はじめまして。
「国鉄型車輌ファイル」のHPのリンクをたどってきたコホナオスマカムラサキです。
よろしくです。

自分は関西出身で、多摩東部在住4年ですが、そのためか横浜方面へは南武線がメインで、
横浜線の利用は数えるほどしかありません。
初めて横浜線の快速に乗って、「なんでわざわざ通過の時にスピード落とすんやろ?」と
不思議に思ったことがあります。
関西では、フルスピードで駅をぶち抜いていくのが当たり前だったので、違和感がありました。
最近は横浜線の快速もスピードを落とさずに通過するようになりましたが・・・。

ところで、快速について質問があります。
1988年に運転開始したときは60分間隔だったようですが、
その後、40分間隔になったのはいつからでしょうか?
また、一時期、平日・土曜60分間隔、休日30分間隔だったような気もします。
御存知の方は教えてください。
1999年12月から平日も休日も30分間隔になったことは覚えているのですが・・・。

それでは、これからもよろしくです。

470   ヤテ60番編成・・ 古淵駅利用者 2002/08/06 21:09
 今日、私が個人的に横浜線に来そうな気がする(番号がH1のなので)ヤテ60編成に乗れました。60番編成は扉の窓が小さいものの、天井のラインフロー部や荷棚が網形でなくステンレス棒形なので、横浜線205系とは扉窓以外は変わりはなく、座席はこげ茶のままでした。
 一応、横浜線に来そうな気がするので、山手線での活躍中の写真も撮りました。尚、運用番号は「26G」でした。

469   はまかいじ2号 快速橋本 2002/08/02 19:03
連続ですみません。8/3.4のはまかいじ2号は横須賀イベント関連で鎌倉〜横須賀を延長運転。同区間快速扱い。
駅のポスターで確認。

468   工臨ほか 快速橋本 2002/08/01 19:21
こん**は、先程町田の保線区にMC車+チ+チキ+チが停まっているのを目撃、一方八王子総鉄にはDE10-1099が庫外に出ていましたのでひょっとして今日の終電後に工臨運転???。

中山駅中線さま、神奈大さま、
絵の描いてある標識はよく見るとカエルのイラストですよ。

467   訂正 TM 2002/08/01 02:56
すいません。31日でした。

466   工臨 TM 2002/08/01 02:54
お久しぶりです。30日午前2−34頃工臨が大口駅を通過しました!DE10−1099と
チキ3両でした!

465   写真撮影 神奈大 2002/07/29 19:37
 昨日、珍しく写真を撮って来ました。

 ・入換表示器    ・遠方信号機    ・謎の標識(「機停」)
 ・踏切の写真    ・ガードの写真(学校通ガード)

 等を撮ってきました。踏切の写真は今日中に踏切データベースの方にアップしておきます。

 〇中山駅中線 様
  メールしました。
  また、「八王子みなみ野→相原 の車窓」のページにある、?になってる信号機は
  第3閉塞です。

 〇古淵駅利用者 様
  前との電車とは約3分程度離すようなのでおそらく時刻変更してると
  思います。普通、小さな時刻変更は掲示されませんが、中山駅や十日市場駅?では掲示が
  行われています。このため、知らなかった電気・軌道検測の運転や団臨の運転などが
  判ることもあります。

 〇十六夜月 智次郎
  「華」の件は知ってましたが、自宅でPCしてました。
  1990年ごろには「ゆう」も来てたんですが、最近は「華」「宴」「167系」ばかりに
  なってしまいました。

464   Re:華 古淵駅利用者 2002/07/27 22:25
>華 
 私も町田駅で横浜方面に出て行く所を確認しました。町田駅は17:03頃でした。
 多分、17:04の東神奈川行は時間変更されたのでしょうね。

463   速報 十六夜月 智次郎 2002/07/27 18:00
さきほど(17:30頃)中山駅中線に「華」がとまっていました。
みなさんご存知でした?
恥ずかしながら私は知りませんでした。

461   Re:入換合図器 中山駅中線 Mail 2002/07/26 06:57
快速橋本様
> 横浜線の信号・標識の画像すごいですね。
ありがとうございます。
> ところで橋本の電留線ダブルクロスポイント付近に中継信号機に似た入換合図器が建植されていますよ。
今度、確認いたします。情報ありがとうございました。

460   入換合図器 快速橋本 2002/07/25 22:34
こん**は、中山中線さま、横浜線の信号・標識の画像すごいですね。
ところで橋本の電留線ダブルクロスポイント付近に中継信号機に似た入換合図器が建植されていますよ。
さらに同操作機が引上げ線終端のややホーム寄りヤグラの上にあります。
きっと、貨物扱いしていた頃の名残だと思います。

459   帯での混色編成・・ 古淵駅利用者 2002/07/25 13:15
 先日、山手区のサハ205と川越区のサハ205が2両連結されて、改造のために秋田・土崎工場へと回送されていったんですが、ウグイス帯車両と深緑色帯の車両が2両連結でしたので、一瞬、横浜線の車両を思い浮かべてしまいました。尚、これらの車両は仙石線用となるようですが、昔、浜線に居た103系で仙石線を走っている車両もあるようですね。現在の205系も将来はこのような線区に行ってしまうのでしょうか。

457   運転台窓風景 中山駅中線 Mail 2002/07/25 00:12
■MJ様
 八王子みなみ野・相原間アップいたしました。
 ご投稿ありがとうございます。
 
103系:南武線103系に久しぶりに乗りました。
懐かしい音でした。

456   大口駅出発信号 中山駅中線 Mail 2002/07/24 23:02
■十六夜月 智次郎様
今回のネタ集めの際、菊名駅出発して信号が第2閉塞信号でおかしいなと、思ったんですが、
大口駅到着前に「え! なぜ場内信号なの? え! 出発信号が! ポイントも無いのに。」
きっと根岸線が不都合があるときに大口で止めるための処置とも考えたのですが、それもなーー
と思っていました。片倉は閉塞信号だし・・・。
 ◆なるほどー、お召し列車対策でしたか。★その説当たりかも、しれませんね。絶対に!


455   Re:橋本駅ビル 73102 2002/07/24 22:14
みなさんこんばんは、73102です。

▼神奈大さん
記事読ませてもらいました。
「食の駅ビル」ですね? う〜ん、楽しみじゃ〜(^^)
なになに、ファミレスの入居が決まってる。なるほどなるほど・・・。
も、もちろん呑み屋さんもあるんですよね?? ないわけない、よね〜?

ところで、記事文末に
「同時に駅構内の業務施設を集約して店舗スペースを生み出す
サンフラワープランの推進で、自由通路西側にも店舗を開設する」と
あるのが気になってるんですが、この「自由通路西側にも店舗」って
今の出札口や券売機の場所を指してるようにも読めるんですが、
そうなのでしょうか?

454   橋本駅ビル 神奈大 2002/07/24 21:29
 〇73102 様
  今日の交通新聞によりますと… ≪編集抜粋≫

  橋本駅前にJR東日本横浜支社が新しい駅ビルの建設を計画し、今月29日から工事に着手する。
  完成は2003年春の予定で、5階建てのフロアのすべてに飲食テナントが入る“食の駅ビル”になる。
  相模原市北部に位置する同駅は、1日利用客が約9万7000人に達する主要ターミナルの1つ。
  JR横浜支社では、商業集積の進行状況などを検討した結果、駅ビルの経営は成り立つと判断。
  昨年度からスタートした新しい中期経営構想の一環として新しい駅づくりを目指すステーション
  ルネッサンスの考え方に沿って、今回着工を正式決定した。 
  計画によると、駅北側の線路と駅前広場に挟まれたスペースに建設する「橋本駅ビル(仮称)」は、敷地面積
  約1290平方メートル、延べ床面積約3610平方メートル、店舗面積約2290平方メートルの
  鉄骨造り5階建て。建設地の制約から全長(横幅)67メートルに対し、奥行き11メートルと外形的に
  細長い建物になるのが特徴。
  物販店は駅前の商業ビルと競合することから入居させず、フロアのほとんどは飲食店で構成。
  ファミリーレストランチェーン店「ジョナサン」などの入居が決まっている。
  また、上層の4、5階は1フロア1店舗にするプランだ。
  建設費は約7億4000万円。同時に駅構内の業務施設を集約して店舗スペースを生み出す
  サンフラワープランの推進で、自由通路西側にも店舗を開設する。

  という記事がありました。

 ●鉄道写真七人会 様
  同葉書は当家にも来ました。今のところ週末に行く予定です。

453   写真展開催のご案内 鉄道写真七人会 URL 2002/07/24 21:00
完全宣伝モードで失礼いたします。
「鉄道写真七人会」では、恒例の鉄道写真展を今年も開催することになりました。
相変わらず素人作品の域を出ていませんが、子どもから大人まで誰もが楽しめるアットホームな写真展をめざしています。かつてのハマ線をテーマに出展している会員もおります。
よろしければぜひ会場に足をお運びください。
○会期 7月25日(木)〜7月30日(火)10〜19時(最終日は16時まで)
○場所 相模原市民ギャラリー(JR横浜線相模原駅 駅ビル内)*無料
○作品 全国各地の鉄道 約100点
○HPでもご案内しています。http://homepage1.nifty.com/RP_Sitinin_kai/e1_0207.htm

452   横浜線の信号・標識 十六夜月 智次郎 2002/07/24 00:20
なかなかの力作ですね。とても勉強になりました。

ところでみなさん、大口が出発相当信号(第*閉塞信号)ではなく出発信号であることは不思議ではありませんか?
言いたいことがうまく伝わらないかもしれませんが、本線上の信号(機)は大きく分けて出発、場内、閉塞に分けられます。このうち出発と場内は絶対信号機と言い、停止現示であっても内規によってはATSを切って徐行して進むことができる閉塞信号機とは異なり、必ずその指示に従わなければなりません。その設置箇所の近くには、必ずといっていいほどポイントがあります。つまり保安上の意味が強いのでしょう。したがって東神奈川、小机、中山、長津田、町田、淵野辺、橋本、八王子がこれに該当するのですが、なぜか大口も含まれています。本来ならば菊名や成瀬と同じように閉塞信号機の出発相当で良いはずなのに。

これについて以前から私なりに考えていた理由なのですが、大口(特に上り線)は東海道本線や横須賀線を跨ぐからではないのでしょうか?つまり対お召し列車用の意味があるのではないかと思うのです。
以前お話したように私の亡父は信号係をしていました。その父が以前勤務していた南武支線の川崎新町では、八丁畷の下の東海道本線をお召し列車が確実に通過するのを確認して出発信号機を開けたそうです。理由は簡単、何人(なんびと)たりとも天皇陛下の頭の上に位置してはいけないということです。

長々書かせていただきましたが、結構自信はあるものの推測の域を脱していません。どなたか本当のことご存知ならば教えて下さい。

451   橋本駅電光板が 73102 2002/07/23 23:35
みなさんこんばんは。

JR橋本駅キオスクの屋根で見えづらくなっていた電光板ですが、
今日、前へ移設されていました。

取り急ぎご報告まで・・・。

450   撮影場所 神奈大 2002/07/23 19:29
 〇中山駅中線 様
  撮影場所は北門踏切(長津田⇔十日市場)です。標識の写真は上り線側に
  ある標識で、踏切の少し右にあります。

449   Re:祝・5万アクセス 管理人 中山駅中線 Mail 2002/07/23 19:18
■神奈大様
>(2)の事項に関する写真を送りましたので、ご確認下さい。
確認いたしました。本当に鳥みたいですね! 
ところで、撮影場所は何処ですか?
ありがとうございました。

448   Re:祝・5万アクセス 神奈大 2002/07/23 07:13
 〇中山駅中線 様
  (2)の事項に関する写真を送りましたので、ご確認下さい。

447   Re:祝・5万アクセス 管理人 中山駅中線 Mail 2002/07/22 21:59
■神奈大様
>5万アクセスおめでとうございます。
ありがとうございます。
>「横浜線の信号・標識」
>補足を少ないですが4つほど、
>(1)新横浜〜菊名 にもS標があります
 あることは、知っていましたが、同じ意味かなと思いカットしてしまいました。
>(2)これは見つけることができなかったようですが、緑色の鳥の絵が入ってる標識が下に示した
  これは、見つけていません。鳥の絵ですか? 何でしょうか?
>(3)町田駅構内に「ミニ?速度制限解除標識」が線路沿いに低い位置に立っています。
 今度、確認してみます。
>(4)No.130の進路表示機ですが、最近は使われているところを見たことありません。
 相模線が乗り入れ時に使用しているものと思っていました。

 情報ありがとうございました。
これらを、参考に更新したいと思います。

446   祝・5万アクセス 神奈大 2002/07/22 20:18
 こんばんは。お久しぶりです。

 〇中山駅中線 様
  5万アクセスおめでとうございます。
  「横浜線の信号・標識」、見ました。私にはさすがにあそこまで調べることが出来ません。
  (ダイヤと運用専門なので…)
  補足を少ないですが4つほど、、
  (1)新横浜〜菊名 にもS標がありますが、ここのは他のと異なっています。
     雨規制用ではないので地震用なのでしょうか?
  (2)これは見つけることができなかったようですが、緑色の鳥の絵が入ってる標識が下に示した
     区間の最初と終わりの方に線路沿いに立っています。
     何の標識かは不明ですが、路盤に関係してるのではないかと思います。

     【区間】金森踏切付近〜成瀬踏切付近  ※上り側
         東光寺踏切下り方先〜小川ガード付近  ※下り側
         青山ガード付近〜岩川  ※下り側
         下長津田橋〜北門踏切付近  ※上下線
         綱島ガード前後  ※上り側
         東海道本線交差付近〜新京浜国道ガード付近  ※上下線

  (3)町田駅構内に「ミニ?速度制限解除標識」が線路沿いに低い位置に立っています。
     下りは神明神社前架道橋付近、上りは原町田橋手前付近にあります。
  (4)No.130の進路表示機ですが、最近は使われているところを見たことありません。
     私が最後に見たのが相模線が気動車だった頃の約11年前でした。
     このとき、相模線が橋本7番→P点→5番に入換をする所でした。
     表示機には上のほうには□が点灯し中にはPも点灯、下は7が点灯してました。

 〇tsukui 様
  橋本駅北口の件は、ミニ駅ビル建設のためです。
  着工が6月1日(土)だったんですが…遅れてるようです。

 〇73102 様
  恐らく関係あると思います。新幕の方はまだ見てません。(幕順)

445   Re:対策されるでしょう(←たぶん) tsukui 2002/07/22 17:48
こんばんは。

●管理人さん
 5万アクセス、おめでとうございます。これからもがんばってください。

●73102さん
> まあ、JRの人も気づいてるでしょうから、対策されると思っています。
 ちょっと気になったのが、橋本駅コンコースの北口側です。
 前、バス案内のを南口に移動しましたが、最近(でもないですが)北口側の掲示物が
 ほとんど外されていますよね?あそこは何かするのでしょうか?
 元キオスクの方に事務室(っていうのかどうかしりませんが、駅員さんのいるところ)が移転する
 とかそういうのでしょうかね。わかりませんが…。

> あの電車は最初は豊田区にいたのですが、それとは関係はあるのでしょうか?
 ちょっと気になったのが http://www.ejrt.co.jp/shopping/buhin.html ここにあるヤツです。
 205系500番台に使われていた、と書いてありますが立川/豊田/大月/四方津/相模湖/高尾/原当麻/南橋本/寒川/試運転/臨時/回送/厚木/八王子/海老名/橋本/茅ヶ崎
 があるということですよね。方向幕が新しくなった車両はどうなっているか知りませんが…。

444   5万人ご乗車達成御礼 管理人 中山駅中線 Mail 2002/07/21 18:39
毎度、「JR横浜線の昔」をご利用ありがとうございます。
お蔭様で、本日5万人ご乗車達成いたしました。
これを記念いたしまして「横浜線の信号・標識」をアップいたしました。
横浜線内で撮影した各種信号・標識を集めてみました。
これを、ご覧になって、横浜線に乗れば面白さ100倍間違えなし!(ちょっと大げさかも)
ただし、間違え等ある可能性もありますので、ご了承ください。
間違え等は、ご指摘いただければ幸いです。
これからも、「JR横浜線の昔」のご利用やご投稿を心よりお待ちしております。


443   対策されるでしょう(←たぶん) 73102 2002/07/20 09:59
おはようございます。

▼tsukuiさん はじめまして。

そうですよね、あの電光板は見やすくしてほしいですね。
まあ、JRの人も気づいてるでしょうから、対策されると思っています。

私も相模線電車の「相模湖」マクは見たことあります。
相模湖行きではなくて、橋本駅留置中の電車が掲出していたものですが・・・。
あの電車は最初は豊田区にいたのですが、それとは関係はあるのでしょうか?

442   橋本キオスク tsukui 2002/07/19 17:48
こんにちは。

●十日市場愛用てっちゃんさん
 亀レスすみません。そんなことがあったのですか!?そんな記念(?)の日に…。
 すごいですね…。数回券も…。

●73102さん
 いつも橋本駅を使っていますが、キオスクの件、とても見にくいです。
 改札入って3歩くらいすれば一段目しか見えなくなります。
 そしてさらに5歩くらい歩けば完全に隠れました。電光掲示板をもっと前にする必要がありそうです。
 待ち合わせをしていて、発車時間を見るのにいちいち改札付近まで下がらなくてはなりません。

普段、相模線をよく利用するのですが、ずいぶん前ですが方向幕が新しくなっているのがあるっぽいです。
横浜線の方向幕がすべて替え終わった頃に気づきました。
といっても外観は変わらず、きれいになっているだけですが…。掃除しただけでしょうかね?
そもそも相模線方向幕に立川だとか相模湖だとかが
あった気がするのですがそんなところへ運行することあるのでしょうか?
すみません、横浜線以外ネタで…。

441   相原工事&橋本キオスク 73102 2002/07/17 00:08
こんばんは。

▼MJさん
やはり近いうちなんでしょうか?
来月にはなかったりして・・・?(T_T)

◆橋本駅のkioskですが、kioskに近寄るとやはり
kioskの屋根のため案内板が見えなくなりそうです。
(今日もコンコースから見ただけです)

440   相原駅 MJです。 2002/07/15 23:32
こんばんわ 73102様

相原駅のホーム上屋ですが、詳しいことは、わかりませんが、
新設の自由通路の杭を打たなければならないと、思うので、
上屋は、とっぱらうと思います。

439   橋本駅のkioskが移動・・・ 73102 2002/07/15 21:20
みなさんこんばんは、73102です。

▼管理人さん
いつもお世話になっております。
昨日投稿した写真は古いデジカメ(35万画素)で撮影したため、
あまりきれいな仕上がりではなくてすいません。

▼MJさん
やっぱりあの上屋をとっぱらって、仮設の屋根を設けるのでしょうか?

◆JR橋本駅改札右横にあったKioskが、改札に向かって正面(=LED方式の時刻案内板下)へ移動しました。
ただ、改札口のあたりからならLEDの文字は見えますが、そこから近寄ると見えなくなりそうに思えました。
(コンコースを歩きながらチラッと見たので、違うかもしれませんが・・・)
あした、もっとよく見てみようと思っています。

438   遅れた放送 古淵駅利用者 2002/07/15 21:14
 今日、古淵駅で八王子行の電車から下車したら、「間もなく1番線に各駅停車八王子行が参ります」と案内していました。で、電車が発車後もまだ放送していました。遅れている放送は八王子駅でも、電車が入線済みなのに放送していますね。電車がホーム入線前に行わないと危険ですよね。このためにも電車の時刻は確認しておかないと。(八王子駅の場合は入線時刻になってしまいますが)

437   90周年 蒸気機関車 中山駅中線 Mail 2002/07/15 21:06
■73102様
 相原駅の蒸気機関車と横浜線開通90周年 ご投稿ありがとうございました。
 アップいたしました。

436   相原駅 MJです。 2002/07/14 01:16
こんばんわ
73102様
相原駅ホーム上屋そろそろ解体みたいな雰囲気ですね。
木造上屋とホーロー看板 惜しいですね。



435   つくいさん、はじめまして。 十日市場愛用てっちゃん 2002/07/12 23:46
> 城山町というところに住んでいるのですが昔は家から橋本駅もよく見えたものです。
> 横浜線と言えば昨日、相模原駅の宿直勤務の駅員が寝坊して始発電車乗客約10名が
> 切符購入や自動改札通過ができなかったようですね。
> 結局運転手に訴えて乗れたそうですが。(朝日新聞の記事を参考にしました)

 昭和54年4月1日。そう。十日市場駅が開業した日。業務委託の駅だった(今は知らない)開業初日に、駅員が寝坊(シャッター開け忘れだったかな?)。とにかく始発の電車に乗れなかった事件がありました。とんでもないスタートでした。
 中山駅愛用で、定期をもっていましたので、十日市場ー中山の回数券(昔なつかしい11枚綴り)を買いましたが、それが「数回券」って印刷されてて、「5〜6回しか使えないのかな?」なんて、自分でつっこみいれたもんです。
 最近で十日市場駅でびっくりしたのは、エスカレーターの設置でした。中山駅よりも早かったんです。

434   相原駅新駅舎工事中 中山駅中線 Mail 2002/07/12 20:01
■相原駅の工事の様子をアップいたしました。
 73102様ご投稿ありがとうございます。

■ゆうひ
 MJ様。  確認ができることを期待しております。

433   青春ドラマ MJです。 2002/07/12 00:53
皆さんこんにちわ

横浜線との関連は、少しですが
ゆうひが丘の総理大臣
7月10日より朝8:00 月、火、水 テレビ東京で放送しています。
以前 話題になった相原駅でのロケが確認できるかもしれません。

ロケは、私の思い込みかもしれませんし、ドキドキです。

432   レス 神奈大 2002/07/09 19:23
 ★たぐち 様
  全検まだでしたか。検査周期が日からキロ数に変わってしまったのでタイミングが
  なかなかつかみにくいです。

 ★古淵駅利用者 様
  「はまかいじ2,3号」ですが恐らく検査のためと思います。
  5日(金)の1444Kですが、番線の変更を設定しなかったので2番線になったのかと
  思います。
  参考として、土休日の1814Kが中山で「はまかいじ4号」の待避をやらないで2番線から出るという
  ことがあります。(これはやや多い)

431   H24編成 たぐち 2002/07/07 15:42
本日のお昼頃に、橋本の留置線に止まっているのをみかけましたが、全検はまだのようです
床下の塗装具合というか汚れ具合や、ベンチレーターの変化が無い事などから推測できます。
早くピカピカになってほしいです。次が検査ということは、言い換えれば1番走りつかれて
るということですからね。

430   189系「はまかいじ」7/20運転日まで運休 古淵駅利用者 2002/07/06 19:53
 今日、運休とは知らずに「はまかいじ2号」を見に行きましたら、来なかったので、後で調べましたら、6/30までは毎週土曜・休日運転でしたが、7/20運転の日まで運休だそうですね。確か昨年9月末以来は毎週運転でしたよね。車両の検査でしょうか。

429   ようこそ 中山駅中線 Mail 2002/07/06 14:37
当サイトの管理人です。
■tsukui様
 ようこそ、「JR横浜線の昔」へ
 寝坊ですか! 次回はいいことで新聞に載ってもらいたいですね。
 読売新聞には載ってなかったかな?
 今後も、話題提供や投稿等もよろしくお願いします。
 お待ちしております。


428   いいページですね! tsukui 2002/07/06 13:35
はじめまして。
横浜線の歴史とかなんかいい感じでした。
城山町というところに住んでいるのですが昔は家から橋本駅もよく見えたものです。

横浜線と言えば昨日、相模原駅の宿直勤務の駅員が寝坊して始発電車乗客約10名が
切符購入や自動改札通過ができなかったようですね。
結局運転手に訴えて乗れたそうですが。(朝日新聞の記事を参考にしました)

すみません、つまらぬ事で…。またきます…。

426   Re:見てきました MJです。 2002/07/06 09:52
> > > 甲種回送。組成がDE10プラス7700の2両×3プラス7200の1両×2でした。
> > その甲種回送アップいたしました。
こんにちわ

管理人様
甲種回送8両でしたか、私の情報、あてになりませんね 友人に言っときます。
詳しい入れ替え状況写真ありがとうございました。

十六夜月 智次郎様
> これは亡き父(国鉄職員 信号一筋30年)から教えられたものです。JR化後、変わっているかもしれませんね。
>
> まったくの余談ですが、かく言うわたくしも4年間横浜駅のホームで立ち番の経験があります。
> 高・低窓の103系の運転士に挨拶していました。もちろん横浜線の直通電車にも。

こんにちわ
以前の書き込みで信号系が、お詳しいと思っていましたが、
お父様が信号区、通信区?だったからですね。

智次郎様 鉄道一家さんでらっしゃいますか?

私もまったくの余談ですが、国鉄 大森駅で改札のバイトをしていました。
鉄道高校では、なかったのですが、鉄道高校の友人に誘われてです。
私の世代は、ちょうど58年度高校卒業組で国鉄への就職希望組は、ことごとく
絶望した時代です。
私もその中の一人です。私の1年と2年先輩は、2人とも蒲田電車区に入りました。
その頃の呼び名で運転Aで採用とか言っていましたけど、今、どうしているのでしょうね?
連絡していないですけど。

それでは、またよろしくお願いします。



425   町田2番線からすぐに発車 古淵駅利用者 2002/07/05 19:31
 今日は、成瀬で人身事故があったようで、ダイヤが乱れました。
 町田に14:52頃に到着した各停桜木町行(1444K)は快速待避の2番線に到着しましたが、すぐに発車して行きました。2番線からすぐに発車するのは珍しいことですね。何故、1番線ではなかったのでしょうか。夕方頃も上りのダイヤが乱れていました。

424   入換標識 中山駅中線 Mail 2002/07/04 21:35
■十六夜月 智次郎様
入換標識に訂正させていただきました。
ちなみに、東神奈川と小机の入換信号の下に、丸いランプ(入換信号機識別標識)が設置されています。
橋本は未確認です。

 無線機:誘導員と機関手との合図は旗で行われていましたが、無線の場合もあったのですね。
確かに貴殿が投稿された画像(上り本線を逆走)には旗らしきものは、持っていませんね。

「横浜線の信号・標識」をアップ時(7月下旬を予定)、間違いなどをご指摘していただければ幸いです。

 助役:到着約10分前にスタンバイしていました。ちなみに、もう一人旗を持っている人がいました。
 一人は入換標識(ポイント)の近くで立っていました。

423   入換信号 管理人 2002/07/04 07:47
十六夜月 智次郎様
 おっしゃる通りです。今、作製中の横浜線の信号・標識では詳細に説明予定ですが、
今回はあえて入換信号としてしまいました。しかし、HPの性格上、正確な用語を使用しなければと
痛感いたしました。 ご指摘ありがとうございました。夜に訂正しておきます。

422   Re:見てきました 十六夜月 智次郎 2002/07/03 22:13
> > 甲種回送。組成がDE10プラス7700の2両×3プラス7200の1両×2でした。
> その甲種回送アップいたしました。

長津田での入換風景、多くの画像でその工程がよく分かります。ありがとうございます。
それらを見て感じたことを幾つか。

まずひとつめ、誘導員(操車係)は助役がやっているのですね。
以前は八王子から列車係(貨物列車の車掌)が乗ってきて誘導していました。
少ない人員の中、波動対応は管理職が...民営化をひしひし感じました。

ふたつめは、入換の誘導が無線機からフライ旗による手信号になっていること。
長津田では無線を常備していないのでしょうか?
ちょっと時代が逆戻りした感があります。
(以前わたくしが投稿した画像をご覧になってください)

最後にみっつめ、これは表現の問題なのですが、文中「入換信号」とあるのは「入換標識」が本当なのでは?
「入換信号」と「入換標識」の違いは「入換信号」は操車係の誘導が無くても動力車乗務員が入換できるもので
「入換標識」は操車係の誘導が必要なもの。
「入換信号」の例は東神奈川や小机での電留線への入換がそうです。
外観上の違いは設備の上、ちょうど半円のてっぺんに丸いランプが乗っかっているのが「入換信号」です。
などと偉そうなことを並べましたが、わたくしもよく見たことはありません。
これは亡き父(国鉄職員 信号一筋30年)から教えられたものです。JR化後、変わっているかもしれませんね。

まったくの余談ですが、かく言うわたくしも4年間横浜駅のホームで立ち番の経験があります。
高・低窓の103系の運転士に挨拶していました。もちろん横浜線の直通電車にも。

421   私も見てきました。 快速橋本 2002/07/03 22:04
こん**は、私も今日は甲種車両輸送を見てきました。(少し写真も撮りましたが...)
中山駅中線さま、画像を拝見しました。かなり私とニアミスをしたようです。

ちなみにJR貨からJR東に支払われる入換え手数料はいくらだと思いますか?
1回に付き1000円ちょっとだそうです。
                          

420   Re:見てきました 中山駅中線 Mail 2002/07/03 18:54
> 甲種回送。組成がDE10プラス7700の2両×3プラス7200の1両×2でした。
その甲種回送アップいたしました。

419   見てきました たぐち 2002/07/03 15:35
甲種回送。組成がDE10プラス7700の2両×3プラス7200の1両×2でした。
7200の両運転台改造車は切妻で貫通扉がありました。この扉は7700の物と
多分同じです。この部分にのみ赤帯がありました。
その他はあまり変化なし。東急マークがはずされ、車椅子スペース設置、
外ほろ設置ぐらいです。床下は詳しくないのでわかりません。
横浜線内は各駅にちらほら。八王子には大勢の人がいました。ちなみに
八王子より先はEF65 1075でした。
あと、今のところ路線図は元に戻った物とW杯用の両方が見られます。
それと、H2、H3のカップヌードル外されてました。今度は本当に終了みたいです。

418   全検他 たぐち 2002/07/03 12:03
まず、すいませんH13編成は10-10です。H12のものを二回打ってしまいました。
ということで、これからはこのデーターを元に考えて行きたいと思います。
一応、要検のほうももう一度調べてみます。
学校のほうのテスト中ですが、今から十和田にいく東急車を見に行ってきます。
また帰ってきたら報告します。

417   路線図表・元に戻る 古淵駅利用者 2002/07/03 09:16
 昨日、H17編成に乗ったら、W杯用に作成された競技場の案内などが書かれた路線図表が外されていて、元(開催前)の路線図表に戻っていました。W杯期間中のものだったようですね。

415   全検 神奈大 2002/07/02 23:44
 ☆たぐち 様
  リスト見させて頂きました。要検は残念ながら調べておりません。
  全検ですが、H13編成以外は私と同じです。
  私の方ではH13は”10−10(3号車)”となっています。
  確認日は先月30日(日)です。

414   Re:次の全検 たぐち 2002/07/02 13:24

あれ?H1編成って10月ですか。失礼しました。もう一度確認してみます。
2月ですとH26よりも入場が早くないとおかしいですよね。僕の見たところ
H26の前回全検は9-3でした。今では確認できませんけど。
今後はこのような間違いをなくしたいので、間違いがありましたらご指摘
ください。
H1 保留 H2 12-8全 H3 12-9全 H4 9-12全 12-10要 H5 10-1全
 12-10要 H6 12-12全 H7 10-4全 13-3要 H8 13-3全 H9 13-5全
 H10 10-8全 13-6要 H11 10-9全 13-8要 H12 13-8全 H13 10-8全
 13-10要 H14 13-11全 H15 13-12全 H16 11-2全 14-2要 
H17 11-3全 14-2要 H18 14-3全 H19 11-6全 14-4要 H20 10-2全
 13-2要 H21 10-4全 13-1要 H22 12-2全 H23 12-3全
H24 9-5全 12-5全 H25 12-6全 H26 14-6全
どうでしょうか?あと、6扉はのぞきます。きずいた事がありましたら
お願いします。 

413   W杯輸送 神奈大 2002/07/02 00:17
 W杯輸送は無事に終わりました。回送は上下それぞれ5本ずつあったようです。
 (下り)
  ・磯子→橋本   27K
  ・磯子→東神奈川 39K
  ・東神奈川→小机 11K
  ・磯子→小机   05K
  ・磯子→東神奈川 25K
 (上り)
  ・八王子→橋本 47K
  ・橋本→小机  33K
  ・橋本→町田  43K
  ・八王子→橋本 03K
  ・  〃    45K

412   横浜線42.6km 中山駅中線 Mail 2002/07/01 20:07
■横浜線の2.6kmの標識
いつも、皆様にはお世話になっております。
ところで、横浜線は皆さんもご存知のように、東神奈川を起点として
八王子が42.6kmです。
そこで、八王子駅構内に、その”42.6km”の標識を確認しようとしたのですが、
発見できませんでした。
ご存知のかたは、情報をお寄せ下さい。よろしくお願いします。

■W杯輸送
真夜中の輸送は無事に終了したのでしょうか?

411   次の全検 神奈大 URL 2002/07/01 19:10
 ☆たぐち 様
  次の全検(たぶんもうしてる最中と思う)はH24編成です。
  平成9年全検施工の編成で残っているのは
  H24 9− 5(3号車)
  H 1 9−10(3号車)
  H 4 9−12(3号車)
  となっております。H26は14−6(1号車)でした。

410   拝見しました たぐち 2002/07/01 13:58
中山駅中線様。いろいろとありがとうございました。黄緑地の中山行き
初めて見ました。見たかったです。果たして次に中山行きが見れるのは
いつでしょうかね。今度は日中に走って欲しいですね。これからも横浜線
の変化を記録していきます。
余談ですがH26のシート変更でついに14本目。過半数を超えました。恐らく
次の全検はH1編成だと(前回9-2)思いますので15本目も時間の問題かと。
原型シートも貴重になりつつありますね。

409   W杯臨時列車 中山駅中線 Mail 2002/06/30 19:54
◆たぐち様

■中山行き
 当サイトでアップしております。

■快速の小机 臨時停車
 本日、画像アップしました。

■東神奈川 4番線発横浜線電車
 時刻表をアップしました。

■あと珍しいこと  
 やはり午前2時台の臨時列車でしょうか :時刻表アップしております。

408   H26を見て たぐち 2002/06/30 19:42
全検出場したH26編成見ました。検査後のモケット変更などは通常通りでしたが
H26編成の特徴?であったなんともいえないクハ204側の帯の色が直っていたような
気がします。なんであんなに蛍光色っぽい色になってたのでしょうかね。今までは
見るだけでわかったのですが。まあ、それでも横浜線の中では異端編成であること
には変わりないですけどね。
相模原だと中山行きが見られなくて残念です。他にもW杯関連で珍しいことなどあれ
ば書きこみよろしくおねがいします。

407   W杯臨時電車 神奈大 URL 2002/06/30 18:31
 ★W杯臨時時刻
  私も調べて着ました。中山駅以南で中山駅中線 様と重なっていない駅では
  「新横浜」「横浜」を見てきました。

  ・下り快速の臨停
   桜木町発15:00以降の全ての快速が「菊名」「小机」に停車します。

  ・開始前臨時電車<訂正>
   開始前の臨時電車は5往復と書きましたが、東神奈川16:43発小机行き(9645K)が抜けてたので
   5.5往復となります。

  ・車内
   一部の車内では楽器がたたかれており、かなり盛り上がっていました。
 
  ・ゴミ箱
   「菊名」「新横浜」「小机」のゴミ箱は14時台に撤去されました。

  ・運用
   H16編成のADトレインは1041Kで終わりました。1440K以降はノーマルです。
   今朝17KだったH19編成が臨回で大船に送られたようで今は09K−2に入っています。
   (09K−1はH21)
   このため、東神奈川には日中は2本いますがH2(電3)の1本だけとなってました。

406   快速 菊名・小机停車 中山駅中線 Mail 2002/06/30 16:35
■快速電車 臨時停車
W杯決勝戦のため、夕方の下り快速が菊名・小机に臨時停車しました。
ちなみに、上り快速、はまかいじ4号は停車しないようです。

405   今日の古淵駅22:47発 神奈大 URL 2002/06/30 10:13
 ☆古淵駅利用者 様
  古淵の22:47発ですが、たぶん平常通り運転されると思います。
  今回の臨時は町田の折り返しも多く設定されていますが、全て3番線の発着なので
  同一ホームでの乗り換えとなります。
  中山行きは開始前に1本(9995K),終了後の1本の2本だけです。

 ☆中山駅中線 様
  写真拝見致しました。相模線では同じ色のHMで、中央に貼られていました。
  横浜線の方は41Kでしたが、契約が今日までとなっていると思います。

404   今日の時刻変更など 古淵駅利用者 2002/06/30 09:38
 今日の古淵22:47発「東神奈川行」は運休とありましたが、町田では表示がなかったです。町田始発に変更なんでしょうか。決勝の帰りの時間帯は、古淵付近では若干列車の本数が減るのは、やはり、小机・新横浜付近のピストン運転のためですよね。
 あと、新横浜駅では整列乗車で来た順に乗るんですよね?でも中山行だと、八王子方面の場合は鴨居、町田行では成瀬で乗り換えた方がいいですね。中山行到着後の鴨居駅も混雑しそうですね。

403   Re:ADトレイン 中山駅中線 Mail 2002/06/29 23:46
神奈大様
 いつも、情報ありがとうございます。
>  ★ADトレイン
>   (横浜線・H16) 37K 
その37kのADトレインをアップいたしました。
 <205系 PART3> ご覧になって下さい。


402   ADトレイン 他 神奈大 URL 2002/06/29 22:41
 ★ADトレイン
  (横浜線・H16) 37K  (相模線・R13) 73F
   相模線の方は不動産関係のようでした。

 ★H26編成
  全検を受けたH26は今日は17Kでした。今月9日(日)に故障で工場に急遽送られた
  H5は既に復帰しており今日は05Kでした。

 ★W杯ダイヤ
  明日は、開始前については13Kと45Kを使いのべ5往復走ります。
  13Kはその後町田で待機となり、21:35の東神奈川行きから再開します。
  回送は数本あるようですが、今回は定期列車の列番が一部変わっているようです。

 ★HP更新
  宣伝モードですみませんが、HP更新しました。幕の交換リストも出しました。

401     はじめまして 中山駅中線 Mail 2002/06/28 22:31
037.5-5-6様
 当HPの管理人です。当方でもリンクさせていただきました。
 今後ともよろしくお願いします。

MJ様
 3日です。 ステンレス車なので、塗装はどうなんでしょうかね?
 十和田観光の色には、なれないのでしょうか!
Powered by OTD