JR横浜線の昔@ _

これは、行先表示幕を撮り続けた男の物語である。

プロジェクトYokohama line

 

  挑戦者たち

 

 

旧型電車の行先表示は””だった。


  

横浜線73型系の幕車が走りだしたのは、恐らく昭和40年代後半と思われるが、はっきりしません。
それから103系・205系と幕車が当たり前だった。

約40年以上続いた横浜線の前面の行先表示幕が
2008年12月(平成20年)205系H17編成が最後に幕を閉じた。

さらば幕車


ありがとう 幕車

この頃は行先表示は”幕”が常識だった。
白地に黒文字の幕だった。

特に103系の各停時代の幕は楽しめた。
  


103系は昭和53年3月までは全編成手動幕(クルクル回す)で
4月に初めて電動サボが登場した。
※本画像は電動サボ


1988(昭和63)年9月205系登場

2002(平成14)年4月黄緑色に黒字の幕車

205系登場当初は
黒地に白文字の幕だった。



2002年に黄緑地に白文字から黒文字の幕になった。




そして

行先表示器のLED化工事開始 された。
2006年11月

2006(平成18)年11月H23編成がLED化工事(H27編成は除く)




[撮影2008.09.20]

[撮影 12月6日]
2008年12月19日最後の幕車H17編成の目撃を最後に
翌年1月26日にLEDとなって復帰


さらば幕車

〜H17編成〜



[撮影 12月6日]

[撮影 12月13日]



[●撮影2008.09.07]

[撮影2008.09.23]

[撮影2008.09.20]
2006年11月に始まった

LED化工事は

2年2ヶ月

で完了

前面行先表示幕LED化工事年月
■H16編成:2007年1月中旬
■H 3編成:2007年7月中旬
■H20編成:200?年?月
■H 9編成:2008年4月上旬
■H11編成:2008年6月
■H19編成:2008年10月上旬
■H17編成:2009年1月下旬
■H15編成:2007年3月中旬
■H 5編成: 2007年8月中旬
■H21編成:200?年?月
H26編成:2008年4月中旬
■H12編成:2008年7月下旬
■H14編成:2008年10月下旬
■H 1編成:2007年5月上旬
■H 4編成:2007年10月中旬
■H 7編成:2008年1月
■H24編成:2008年4月中旬
■H13編成:2008年8月下旬
■H18編成2008年11月下旬
■H 2編成:2007年6月上旬
■H 6編成:2007月10月下旬
■H 8編成:2008年4月
■H10編成:2008年6月
■H25編成:2008年9月上旬
■H22編成:2008年12月中旬

吉原勇樹様ご投稿




[撮影 12月13日]

12月21日に最後の幕車「H17編成」を撮影すべく中山駅に行ったものの
待っても待っても「H17編成」はやっては来なかった。

中山駅にいた同業者から「19日を最後に目撃情報がなく今日も、まだ[H17編成]は見かけていません」との情報が。

「・・・・・・・」言葉が出なかった。    (T_T)/~~~さよなら〜幕車〜

12月13日が最後の撮影となった。


約40年続いた横浜線行先表示幕の歴史に幕が下りた。





と同時に

21年間続いた種別表示機の歴史にも幕が下りた。

 



「さらば幕車 H17編成」

プロジェクトYokohama line

 

  挑戦者たち



  

 

 

 

 制作 ・ 著作

 「JR横浜線の昔」

 

 

第4回 「さらば 快速 逗子 行き」
第3回  走行中の2ショット撮影に挑んだ男達

第2回2 「横浜線を支えてきたレール達」

第1回 「横浜線の感動の103系を追え」  〜混色の物語〜

 

横浜線はがんばります


 [Home]

 

   横 浜 線   .

YOKOHAMA−LINE